水分量の増加を図るには
もう何年も前から水分量が少なく、そのせいで脂が多いと言われていますが、ここ最近は加齢のせいもあって、脂も少なくなってきました。
個人的にはローションパックなど、自分で出来る事はかなりやっているつもりなんですが、一向に水分量があがりません。
この間もBAさんに測ってもらった結果、
やはり21%…と少ない結果です。
きめが整ってないから、水分を幾ら与えても駄目なんでしょうか。
ちなみに美容液や、乳液、クリームなどもしっかり塗っています。
解決方法が見つからないまま数年。
20代の頃の張りも少なくなり、乾燥が頬などで分かるようになったので最近ちょっと焦り始めています。
アドバイスよろしくお願い致します。
個人的にはローションパックなど、自分で出来る事はかなりやっているつもりなんですが、一向に水分量があがりません。
この間もBAさんに測ってもらった結果、
やはり21%…と少ない結果です。
きめが整ってないから、水分を幾ら与えても駄目なんでしょうか。
ちなみに美容液や、乳液、クリームなどもしっかり塗っています。
解決方法が見つからないまま数年。
20代の頃の張りも少なくなり、乾燥が頬などで分かるようになったので最近ちょっと焦り始めています。
アドバイスよろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/7/22 12:50
こんにちは(^^♪
今使ってるスキンケアをハリ・保湿重視のものに変えてみるといいのではないでしょうか
ライン使いしてるのであれば1つ上のラインのものを
キメを整えるにはハリ・保湿が必要になってくるらしいです
私も脂分のわりに乾燥肌です。すごく厄介です。でもしかたなくこんな肌ですが受け入れてます。
また、肌も人と同じように毎回同じ食事(成分)を与えられてると飽きてくるそうです。(←佐伯チズさん)たまに違うラインに変えてみると意外な発見があるかもしれまでんよ(^^♪
シダーウッドアトラスさんの肌が早く改善されますように
今使ってるスキンケアをハリ・保湿重視のものに変えてみるといいのではないでしょうか


キメを整えるにはハリ・保湿が必要になってくるらしいです

また、肌も人と同じように毎回同じ食事(成分)を与えられてると飽きてくるそうです。(←佐伯チズさん)たまに違うラインに変えてみると意外な発見があるかもしれまでんよ(^^♪


通報する
通報済み