薄い皮膚に合ったスキンケア
こんにちは。はじめまして。
実は幼いころから気になっていることがあり、質問させていただきました。
私は皮膚が薄く、肌にトラブルがとてもおきやすくて悩んでいます。
主なトラブルはニキビ・肌の赤み・髪の毛が顔にかかっただけで痒い・ソバカスです。
ソバカスは幼いころからあるので、自分でもチャームポイントだ!と思って半ば諦めているのですが、他のトラブルが悩みなんです。
特に髪の毛がかかっただけで、気になって痒いのが一番です。仕事中でも気になって痒くて、つい手が出てしまいます。
セラミドのサプリを摂取したり、揺らぎやすい肌だと思うのでAYURAのfサインディフェンスの化粧液・洗顔を使用したりしています。
クレンジングもミルクの方がオイルよりもいいかな?と思って使ってます。
こんな私が取り入れるべきこと・見直すことがあったら教えてください。また、これが良かった!などのオススメ商品や生活習慣があったら教えてください。
よろしくお願いします。
実は幼いころから気になっていることがあり、質問させていただきました。
私は皮膚が薄く、肌にトラブルがとてもおきやすくて悩んでいます。
主なトラブルはニキビ・肌の赤み・髪の毛が顔にかかっただけで痒い・ソバカスです。
ソバカスは幼いころからあるので、自分でもチャームポイントだ!と思って半ば諦めているのですが、他のトラブルが悩みなんです。
特に髪の毛がかかっただけで、気になって痒いのが一番です。仕事中でも気になって痒くて、つい手が出てしまいます。
セラミドのサプリを摂取したり、揺らぎやすい肌だと思うのでAYURAのfサインディフェンスの化粧液・洗顔を使用したりしています。
クレンジングもミルクの方がオイルよりもいいかな?と思って使ってます。
こんな私が取り入れるべきこと・見直すことがあったら教えてください。また、これが良かった!などのオススメ商品や生活習慣があったら教えてください。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:9
2010/7/24 00:49
わたしもそのタイプです
ニキビ・肌の赤み・髪の毛が顔にかかっただけで痒い、すごく分かります。
薄肌の乾燥肌で敏感なんですよね...
この夏久しぶりにオイルクレンジングを使ってみたら2週間ほどでパサパサお肌になってしまい、普段使ってるミルククレンジングに戻して落ち着いてます。
オイルは油分をとりすぎるのか、乾燥肌には連日使用は厳しいようですね
わたしの場合は基礎はシンプルにしています。
リッチすぎない化粧水と、クリームです。
とにかく水分を逃がさないことに専念してます。
アルコールフリーのものがおすすめです。アルコールは蒸発するときに肌の水分も持って行っちゃうので。
クリームはベタつきすぎないものを使った方が、髪の毛のまとわりつきを回避できます。
あとは根っこから肌を強くするために食生活の見直し、睡眠の確保、ストレスを発散する、など健康にいいこと、を心がけてます。
まだまだ未熟ですが...
夏場は汗もトラブルのもとになるので、汗をこまめに拭くといいと思います。
あんまり参考にならないかもしれないけど、似たようなタイプなのでコメントさせていただきました。
ニキビ・肌の赤み・髪の毛が顔にかかっただけで痒い、すごく分かります。
薄肌の乾燥肌で敏感なんですよね...
この夏久しぶりにオイルクレンジングを使ってみたら2週間ほどでパサパサお肌になってしまい、普段使ってるミルククレンジングに戻して落ち着いてます。
オイルは油分をとりすぎるのか、乾燥肌には連日使用は厳しいようですね

わたしの場合は基礎はシンプルにしています。
リッチすぎない化粧水と、クリームです。
とにかく水分を逃がさないことに専念してます。
アルコールフリーのものがおすすめです。アルコールは蒸発するときに肌の水分も持って行っちゃうので。
クリームはベタつきすぎないものを使った方が、髪の毛のまとわりつきを回避できます。
あとは根っこから肌を強くするために食生活の見直し、睡眠の確保、ストレスを発散する、など健康にいいこと、を心がけてます。
まだまだ未熟ですが...
夏場は汗もトラブルのもとになるので、汗をこまめに拭くといいと思います。
あんまり参考にならないかもしれないけど、似たようなタイプなのでコメントさせていただきました。
通報する
通報済み