30代。今後をどう見据えるか。

はじめまして。
今までスキンケアなどにズボラだったのですが、30代に入りそろそろちゃんと気を使うべきかな?と迷っています。
今までは、無印やDSで購入できるスキンケアをしてきました。
肌がもともとトラブルなしなので、恥ずかしながら肌診断などもしてもらったことがありません。

しかし、この強い肌が今後も続くとは限らない!と思い、
お得で気兼ねなく使える化粧水と、今後を見据えてそこそこお値段のする化粧品を使うのが良いか迷っています。

DSなどで変えるお買い得な化粧水などは
・メリットとしてケチらず使える。
心配点として
・BAさんなどが(当然ですが)いないので、肌に合っているかがわからない。
・潤う以上の効能を感じないので、将来40代/50代/となっていったとき、デパートなどで購入するスキンケアを使ってきた肌と差が大きくなるのでは?
の2点があります。

デパートなどで購入するものは高いので、
・継続して使っていけば将来「効果があるもの使ってきて良かった」と思えるかも。
・でもお高いがゆえに継続できなきゃ意味ないかも。
(ましてやスキンケアにお金がかかって、食費とかを抑える羽目になったら意味ないですし・・・・)
という懸念点を持ってます。

など、それぞれにメリット・デメリットが浮かんできて、どちらにすべきか迷ってしまってます。

お肌の最終目標は、すばり「素肌美人」です。
ファンデで隠すのではなく、お年寄りになっても強くキレイな素肌でありたいと考えています。

化粧水はDSで、美容液はデパートで・・・などに割り切るのも一つの手かなと思っています。

皆様はDS派でしょうか?デパート派でしょうか?それともケースバイケース派でしょうか?

経験談など教えてもらえるとうれしいです。

ログインして回答してね!

Check!

38k

38kさん

2010/7/25 04:28

完璧にDS派ですね~。
私は32歳です。
今までは、それこそ化粧品に大枚をはたいていて、紹介制の高いの(年間20万強)を使用してきました。
それはそれで、肌の調子は良かったのですが、何と言ってもお財布に痛い。
そして私の母が、とても敏感肌で(ポー○でベロベロに皮が剥けました)なのに、日焼け止めはおろか化粧水さえも塗らないのにシワもシミも1つもないのを見て、化粧品の価値に疑問を抱きました。
更に「角質培養」という美肌法も知り、それが母のお手入れに近い物があったので、それを実践中です。
「角質培養」に必要なのは、純石鹸とホホバオイルのみなので、DSで石鹸素地100%の石鹸を買い、無印でホホバオイルを買っています。
現在、とても肌の調子が良いです。
なので、高い化粧品だから綺麗になれるとは、思っていません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?