ひどい毛穴、、
私は高校1年生です。
顔の毛穴がすごく気になり、どうしたらよいか
困ったので質問することにしました。
アドバイスをよろしくお願いします。
肌の状況ですが、
オイリー肌です。朝洗顔してすっきりするのに
学校に着くとすでに顔がテカってしまいます。
洗顔するわけにはいかないし、むしろ洗顔しすぎると
余計に皮脂を分泌してしまうということがわかっていたので、
あぶら取り紙で少しずつ抑えていました。
顔を触ると全体的にざらざらしていて、
とくにTゾーンはひどいです。
黒ずみがすごく目立ちます。
目の下の毛穴と口周りの角詮がとても目立ちます。
強力な角詮が詰まっている状況です。
そのせいでかおがくすんでみえます。
かくせんを取るために、クレンジング液を
コットンにつけてゆっくり肌を滑らすようにしてとっています。
ゆっくりだけれど力は強めにやってしまっています。
まだ高校1年生ですが、高校生の肌とは言えないくらい
になっています。改善法を教えていただけないでしょうか。
顔の毛穴がすごく気になり、どうしたらよいか
困ったので質問することにしました。
アドバイスをよろしくお願いします。
肌の状況ですが、
オイリー肌です。朝洗顔してすっきりするのに
学校に着くとすでに顔がテカってしまいます。
洗顔するわけにはいかないし、むしろ洗顔しすぎると
余計に皮脂を分泌してしまうということがわかっていたので、
あぶら取り紙で少しずつ抑えていました。
顔を触ると全体的にざらざらしていて、
とくにTゾーンはひどいです。
黒ずみがすごく目立ちます。
目の下の毛穴と口周りの角詮がとても目立ちます。
強力な角詮が詰まっている状況です。
そのせいでかおがくすんでみえます。
かくせんを取るために、クレンジング液を
コットンにつけてゆっくり肌を滑らすようにしてとっています。
ゆっくりだけれど力は強めにやってしまっています。
まだ高校1年生ですが、高校生の肌とは言えないくらい
になっています。改善法を教えていただけないでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:9
2010/7/24 22:30
洗顔の仕方を…
私も高校生の頃、オイリー肌とニキビに悩まされました…。なのできゃさりん♪*さまの悩みはすごく分かります。
お手軽に出来る毛穴のケアは、やはり洗顔の仕方でしょうか。
クレンジング液をコットンにつけて、角詮を取っているようですが、コットンで強く肌を擦ってしまうのは逆に肌に負担をかけてしまいます。
なので、いつもの洗顔にプラスアルファして、毛穴をケアしてみましょう!
準備するものは、いつものクレンジング、洗顔料に、タオルと保冷剤、出来れば低刺激性の化粧水だけです。
まずはタオルを水で濡らして、水が垂れない位に絞ったら、レンジでチンしてスチームタオルを作ります。(私はいつも700Wで30秒間で設定してます)
スチームタオルが出来たら、やけどしないように温度を確かめて、顔にのせて顔を蒸して温めましょう。すると毛穴が開いて、角詮が取れやすい状態になります。
次はクレンジングです。もしメイクをしていなければ、クレンジング剤は少し刺激が強いかもしれません。そのときは洗顔料だけで十分だと思います。
クレンジングは、力を入れず優しく洗ってください。洗顔料もよく泡立てて、こちらも力を入れずに優しく洗ってあげましょう。
すすぎは時間をかけて、よくすすいで下さい。すすぎが不十分だと、毛穴の汚れの原因になってしまいます。
洗顔が終わったら、化粧水でたっぷり保湿しましょう。オイリー肌の原因は実は肌の水分不足だったりします。
ビオレなどから出ている化粧水でもいいと思いますよ。
化粧水で保湿したら、開いた毛穴を閉じてあげましょう。冷凍庫で凍らせた保冷剤を、テッシュやハンカチで巻いて、肌にあてて毛穴をひきしめます。あまり同じ場所に当てていると、低温火傷をするかも知れないので、そこはご注意下さい。
この毛穴を開く、閉じるを繰り返すと、少しずつですが毛穴が目立たなくなってきます。
急激な変化とはいきませんが、ぜひお試し下さい!
3日に一度くらいは、スクラブ入りの洗顔料を使うのもいいかもしれません。
では、このレスが少しでもきゃさりん♪*さまの助けになれば嬉しいですv
私も高校生の頃、オイリー肌とニキビに悩まされました…。なのできゃさりん♪*さまの悩みはすごく分かります。
お手軽に出来る毛穴のケアは、やはり洗顔の仕方でしょうか。
クレンジング液をコットンにつけて、角詮を取っているようですが、コットンで強く肌を擦ってしまうのは逆に肌に負担をかけてしまいます。
なので、いつもの洗顔にプラスアルファして、毛穴をケアしてみましょう!
準備するものは、いつものクレンジング、洗顔料に、タオルと保冷剤、出来れば低刺激性の化粧水だけです。
まずはタオルを水で濡らして、水が垂れない位に絞ったら、レンジでチンしてスチームタオルを作ります。(私はいつも700Wで30秒間で設定してます)
スチームタオルが出来たら、やけどしないように温度を確かめて、顔にのせて顔を蒸して温めましょう。すると毛穴が開いて、角詮が取れやすい状態になります。
次はクレンジングです。もしメイクをしていなければ、クレンジング剤は少し刺激が強いかもしれません。そのときは洗顔料だけで十分だと思います。
クレンジングは、力を入れず優しく洗ってください。洗顔料もよく泡立てて、こちらも力を入れずに優しく洗ってあげましょう。
すすぎは時間をかけて、よくすすいで下さい。すすぎが不十分だと、毛穴の汚れの原因になってしまいます。
洗顔が終わったら、化粧水でたっぷり保湿しましょう。オイリー肌の原因は実は肌の水分不足だったりします。
ビオレなどから出ている化粧水でもいいと思いますよ。
化粧水で保湿したら、開いた毛穴を閉じてあげましょう。冷凍庫で凍らせた保冷剤を、テッシュやハンカチで巻いて、肌にあてて毛穴をひきしめます。あまり同じ場所に当てていると、低温火傷をするかも知れないので、そこはご注意下さい。
この毛穴を開く、閉じるを繰り返すと、少しずつですが毛穴が目立たなくなってきます。
急激な変化とはいきませんが、ぜひお試し下さい!
3日に一度くらいは、スクラブ入りの洗顔料を使うのもいいかもしれません。
では、このレスが少しでもきゃさりん♪*さまの助けになれば嬉しいですv
通報する
通報済み