スキンケアの見直し、おすすめを教えてください
今、持っているスキンケアがちょうどなくなりそうなので、ここらでスキンケアの見直しをしたいなと考えているのですが、なかなか自分に合った者に巡り会えず困っています
私は現在21歳で乾燥肌です。化粧水が肌にしみこむ感覚がなく、以前肌測定をしてもらったところ、水分量が35パーセントしかありませんでした。ほかにも鼻の黒ずみや、頬の毛穴開き、鼻下の赤み、あごのざらつき、頬のたるみが気になっています
できれば高くても5000円ぐらいだとありがたいです
いまは、ホットクレンジングを使用していますが、化粧が落ちる感覚がなく、又ホットクレンジングは肌を刺激すると知ってからよくないのかなと不安に思っています
気になっているのはw洗顔なしのタイプですが、何かおすすめはあるでしょうか。また使ってみていかがでしょうか。
また、乾燥肌の人は、乳液と保湿クリームどちらを使っていますか?両方でしょうか?美容液は導入タイプと化粧水の後につけるタイプどちらの方がいいのでしょうか?また美容オイルと美容液ではどちらが乾燥肌にいいのでしょうか?
スクラブやピーリング、マスクはどれぐらいの頻度で行うべきなのでしょうか?
みなさまはスキンケアを買う際、一番お金をかけるもの、重要視している者は何でしょうか。
ぜひ、みなさんおすすめの、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、保湿クリーム、美容液、マスク、スクラブ等を教えてください
よろしくお願いします
私は現在21歳で乾燥肌です。化粧水が肌にしみこむ感覚がなく、以前肌測定をしてもらったところ、水分量が35パーセントしかありませんでした。ほかにも鼻の黒ずみや、頬の毛穴開き、鼻下の赤み、あごのざらつき、頬のたるみが気になっています
できれば高くても5000円ぐらいだとありがたいです
いまは、ホットクレンジングを使用していますが、化粧が落ちる感覚がなく、又ホットクレンジングは肌を刺激すると知ってからよくないのかなと不安に思っています
気になっているのはw洗顔なしのタイプですが、何かおすすめはあるでしょうか。また使ってみていかがでしょうか。
また、乾燥肌の人は、乳液と保湿クリームどちらを使っていますか?両方でしょうか?美容液は導入タイプと化粧水の後につけるタイプどちらの方がいいのでしょうか?また美容オイルと美容液ではどちらが乾燥肌にいいのでしょうか?
スクラブやピーリング、マスクはどれぐらいの頻度で行うべきなのでしょうか?
みなさまはスキンケアを買う際、一番お金をかけるもの、重要視している者は何でしょうか。
ぜひ、みなさんおすすめの、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、保湿クリーム、美容液、マスク、スクラブ等を教えてください
よろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/1/8 23:20
ゲランのクレンジングクリームが好きですが、今は、クリニークのクレンジングバームを使っています。汚れはすっきり落として、しっとりと洗い上がるのでオススメです。
乳液と保湿クリームは両方使っています。乳液は水と油でできていますので、化粧水の水と馴染みが良く、化粧水で補った水分が乾かないよう油分の皮膜を作ってくれます。また、次に使うクリームの導入剤というか繋ぎの役割をしてくれます。ただ、油分が少ないのでクリームのように長時間肌の水分が乾かないように油分で皮膜をしてくれる力はないので、クリームは絶対必要です。
美容液は、化粧水の後につけるタイプのものをメインで2種類使っていることが多いです。1つは水溶性のもの、1つは美容オイルです。なので、化粧水をつけた後に、水溶性の美容液を使ってから、美容オイルを使って、その後、乳液、クリームという順番でケアしています。偶に、美容オイルを乳液に混ぜて使うこともあります。
導入タイプは使いません。というのも、オイルの後に水でできた化粧水が本当に肌の奥まで入って行くものなのか?という疑問があるからです。
角質のお手入れもしていますが、海外のものを輸入して使っていることもあり、長くなるので省略します。
パックについては、週1でお手軽フェイスマスク(ルルルンのぷれしゃすレッド)を使っています。
スキンケアで一番お金をかけるのは、美容液です。イギリスの有名な自分でも美容サロンをしている美容家が、他は低予算で済ましても、ここだけは重要で力を入れるとすれば、美容液にお金をかけるのが良いと言っていたので、それを信じて美容液は重要視して選んでいます。
乳液と保湿クリームは両方使っています。乳液は水と油でできていますので、化粧水の水と馴染みが良く、化粧水で補った水分が乾かないよう油分の皮膜を作ってくれます。また、次に使うクリームの導入剤というか繋ぎの役割をしてくれます。ただ、油分が少ないのでクリームのように長時間肌の水分が乾かないように油分で皮膜をしてくれる力はないので、クリームは絶対必要です。
美容液は、化粧水の後につけるタイプのものをメインで2種類使っていることが多いです。1つは水溶性のもの、1つは美容オイルです。なので、化粧水をつけた後に、水溶性の美容液を使ってから、美容オイルを使って、その後、乳液、クリームという順番でケアしています。偶に、美容オイルを乳液に混ぜて使うこともあります。
導入タイプは使いません。というのも、オイルの後に水でできた化粧水が本当に肌の奥まで入って行くものなのか?という疑問があるからです。
角質のお手入れもしていますが、海外のものを輸入して使っていることもあり、長くなるので省略します。
パックについては、週1でお手軽フェイスマスク(ルルルンのぷれしゃすレッド)を使っています。
スキンケアで一番お金をかけるのは、美容液です。イギリスの有名な自分でも美容サロンをしている美容家が、他は低予算で済ましても、ここだけは重要で力を入れるとすれば、美容液にお金をかけるのが良いと言っていたので、それを信じて美容液は重要視して選んでいます。
通報する
通報済み