ビニール肌を治したい

先日薬局で肌診断をしてもらって、肌のキメを見てもらったところ、ほとんどキメがない状態でした。

朝は水洗い、夜の洗顔はしっかり泡立てて、手で擦らず泡で洗い、化粧水、乳液(orニベア)でしっかり保湿しているので、何故だろうと思い、心当たりのあるものを調べてみました。

すると、以前皮膚科で処方してもらったディフェリンゲルを毎日塗っていたのが悪いのかなと思い、検索してみると、副作用?でビニール肌になるという事を知り、ビニール肌の特徴も今の私の肌の特徴に似ているので、とてもショックを受けました…。(化粧水がしみたりはしませんが…)

そこで、アミノ酸系洗浄剤が良いとネットでみて、肌診断をしたときにおすすめされた、カネボウリサージのクリーミィソープをつかってみようとおもうのですが、どうでしょうか……。

ビニール肌改善におすすめの方法、洗顔料、化粧水、乳液などがありましたら、教えてくださると幸いです…

ログインして回答してね!

Check!

2017/1/11 14:25

肌の調子が悪いと本当に辛いですよね。
お医者様ではないので、美容好きの素人の考えですが、ビニール肌に限らず、乾燥肌や敏感肌でもそうですが、兎に角、今は特別なことをするよりも、シンプルに保湿と肌に刺激を与えないようなケアをして、肌状態を健康な状態に戻してあげることが一番ではないかと思います。

既にご存じだと思いますが、ディフェリンゲルにはピーリン作用がありますので、恐らく、それによって角質層 が薄くなってしまったのだと思います。
本来、毛穴を塞ぐ余計な角質を取り除いてニキビを作らせないための薬ですが、角質がニキビの原因でない場合やニキビじゃない肌の部分に頻繁に塗っていたなどがあるとこういったトラブルを起こしやすくなるのではないかと思います。私の場合、背中のニキビでしたが、お医者様からはニキビの部分に綿棒でピンポイントに塗るように指示された記憶があります。

話は戻りますが、今は皮膚も薄くなって、敏感になりやすくなっているかもしれませんので、敏感肌用のノンアルコール処方の保湿スキンケアラインを使われてみてはどうでしょうか。肌には生まれ変わりのサイクルがあるので、時間はかかりますが、丁寧にじっくりお手入れをしてあげれば、肌の状態も良くなるのではないかと思います。

私のオススメは、NovのノブIIIシリーズです。コスパは良いとは言えませんが、臨床皮膚医学に基づいて、多くの皮膚科医と商品の企画立案・開発段階から協力をして作られているということで、安心して使える商品ではないかと思います。

質問者からのコメント

2017/1/11 18:02

丁寧にご回答くださり、ありがとうございます!
ディフェリンは顔全体に塗布するように指示され、塗りたくってしまっていました……。ニキビもきになるので、ひどくなりそうなときにだけ、綿棒で気を付けて塗ってみようと思います。
ノブの方も購入を検討してみます!
いろいろなサイトを巡って考えまくってと、かなり悩んでいたのですが、とても気持ちが楽になりました!
焦らず丁寧にスキンケアをしていきたいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?