コテの巻き方の違い

いろんなサイトや、動画を見比べましたが、普通巻き、わかめ巻き、ツイスト巻きの巻きあがりの違いが良く分かりません!!
動画サイトで人気の動画なのですが、普通巻きかと思ったら、あるサイトではわかめ巻きの参考動画として載っていました・・・
平巻、波巻きとの違いは、分かりました。何となくですが・・・・・
※わかめ巻きをツイストと呼ぶ方もいるようですが、ここでは髪をねじってから巻き付けるのをツイスト巻きとしています。

あと、私はゆる巻きよりクリクリ?目に巻きたいのですが、おススメの巻き方はどれですか??

ログインして回答してね!

Check!

2017/1/15 18:14

①コテの直径
小さいほうがクリクリになります!髪の長さにもよりますが、26mmか32mmがいいと思います。26は結構細いので、実際に見てみるのがいいかと思います。

②コテの温度
髪質にもよりますが、温度を上げたほうがきっちり巻がキマります。私の場合だと、普通の日は170度、崩れたくない日や雨の日は180度~で巻きます。これは個人差があるので、練習したり、美容師さんに聞いてみるのをおすすめします!

③スタイリング
巻きがとれるとゆる巻きになっちゃいます。硬めのワックスをとったら指も含めて手全体に広げます。次に、巻いたことは忘れて笑、ぐしゃぐしゃになっていいのでとにかく全体に揉み込みます。行き渡ったら、手でとかすように全体を整えます。ちゃんと巻けていれば、巻きが戻ってくるはずです!

④巻き方
内巻き+外巻きをミックスするとボリュームが出るかと思います。平巻のようにコテを水平にせず、斜めや縦にコテを向けて巻くとそのセクションの髪に熱が行き渡ると思います!あと、一度に巻く髪を減らすのもいいと思います。

長くなってしまってすいません…。私も練習、研究中ですが、すればするほど好きなスタイリングができて楽しいです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?