ニキビの改善について
解決済み
ちぃ(*^□^*) さん
20代後半なのですが、ニキビ?吹き出物?に小学生の頃からずっと悩んでいます
病院に行ってますが、薬の副作用が強いのにイタチごっこなので(飲み薬は吐き気がし、塗り薬は皮膚がガサガサで痛くなる)他の方法がないかと考え始めました。
もちろん毎日二回洗顔し、低刺激なもので保湿するよう心がけてます
枕カバーも毎日変えてるし、食べ物も気をつけてるつもりです
なにか、いい対処法ありませんか?
病院に行ってますが、薬の副作用が強いのにイタチごっこなので(飲み薬は吐き気がし、塗り薬は皮膚がガサガサで痛くなる)他の方法がないかと考え始めました。
もちろん毎日二回洗顔し、低刺激なもので保湿するよう心がけてます
枕カバーも毎日変えてるし、食べ物も気をつけてるつもりです
なにか、いい対処法ありませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2017/1/19 13:35
ニキビにも様々な原因があるので対処が大変ですよね(;_;)
私も小学生の頃からニキビに悩まされ、チョコレートやポテトチップスなどのお菓子を控える、皮膚科に行き薬をもらうなどしていましたが、一向に治りませんでした。
しかし高校生の時、ホルモンの乱れがニキビの原因になるとネットで知り、婦人科に行きました。そこで低容量ピルを購入して飲み始めると、ニキビが殆どできなくなりました!お菓子も沢山食べるし夜更かしも多いですが、ニキビが沢山できることはありません。もう大丈夫かなと思いピルを飲むのを止めると再びニキビが沢山できたので、五年間くらい使い続けています。
質問者さんも一度婦人科に行き、ピルを処方していただいてみるのは如何でしょうか(*^^*)
私も小学生の頃からニキビに悩まされ、チョコレートやポテトチップスなどのお菓子を控える、皮膚科に行き薬をもらうなどしていましたが、一向に治りませんでした。
しかし高校生の時、ホルモンの乱れがニキビの原因になるとネットで知り、婦人科に行きました。そこで低容量ピルを購入して飲み始めると、ニキビが殆どできなくなりました!お菓子も沢山食べるし夜更かしも多いですが、ニキビが沢山できることはありません。もう大丈夫かなと思いピルを飲むのを止めると再びニキビが沢山できたので、五年間くらい使い続けています。
質問者さんも一度婦人科に行き、ピルを処方していただいてみるのは如何でしょうか(*^^*)
通報する
通報済み
