夏にできる吹き出物

ゆりポン

ゆりポン さん

夏になると毎年、吹き出物ができます。
一応ケアはしてるつもりなのですが、夏のスキンケアで注意しないといけないことってなんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/7/29 17:46

夏のニキビ!
こんにちは!

夏はニキビが出来易いんですよね・・

他の季節に比べ、夏は皮脂や汗の量が多く毛穴が汚れやすい環境ですし、

毛穴に皮脂が溜まりやすく菌が増え炎症も起こしやすいと言えます。

それと、汗や冷房などで肌が乾燥する事で毛穴が硬くなり皮脂も溜まるし

・・・

洗顔もしっかりし過ぎる・乾燥で角質のはがれるスピードも早まり、未熟

な角質層になり易くバリア機能も弱くなりやすい・・

日焼け止めの使用で、毛穴に残り易い。界面活性剤不使用な、ノンケミ

商品のしようで改善される可能性ありますよ。

後は、やはり保湿をしっかりする・紫外線対策はしっかりしつつ肌には

優しい商品の使用・冷房の風は顔に直接あてない・汗をかいたらこまめに

拭く(優しく抑え拭き・清潔なハンカチ等で保冷剤を包んだものを持ち

歩き、それで汗を抑える様にすれば、プラス毛穴の引き締め効果も)

プラス、ニキビはセルフケアのみでは限界があるので皮膚科に行くって事

もお勧めします!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?