にきびで悩んでいます。

くるみ♂

くるみ♂ さん

はじめまして。
いつもchiecoを読ませて頂いています。

前から、にきびができて悩んでいたんですが...
男ということもあってか、夏になって大量にできてしまいました。

にきびは、おでこ、頬、顎にできています。

洗顔は、泡立てネットを使って、やさしく洗っていますが...
洗顔後のケアの仕方が、いまいち良く分かりません。

自分は混合肌です。
保湿しようとするとテカってしまい、
何も付けないでいると頬が乾燥してしまいます。

自分で調べてみたんですが...
無印良品の“敏感肌用スキンケアセット しっとりタイプ”は、どうなんでしょうか?


月に一度、皮膚科に通って薬をもらっています。
病院で処方される薬が1番効くことは分かっていますが、
家で何かケアが出来るのであればしたいと思っています。

簡単に家で出来るケアやアドバイス、お勧めの商品がある方など、
是非、教えてください。

男なんで、やさしい説明があると分かりやすいです^^;

お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/7/29 19:42

洗顔方法まちがってませんか?
はじめまして♪

洗顔後のケアよりも、洗顔方法に問題があると思います。
健康な肌なら、洗顔後何もつけなくても肌はつっぱりませんよ。
何かを付けないといられない肌はトラブル肌だ!と認識を変えてください。

ニキビが出る(=皮脂が多い?)のに、
肌がつっぱる(=皮脂不足?) って、、、変だと思いませんか?


洗い過ぎで肌の大事な成分まで壊してしまってると思います。

長文で申し訳ないですが、参考になればと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
まず、洗顔料は固形石鹸で。
フォームタイプは大抵界面活性剤が入ってるので、
肌のセラミドが溶けてしまいます。
できれば洗顔フォームはやめてください。

顔どころか全身にニキビが大量にできる体質の友人(男)は、
皮膚科医に、洗顔料&ボディーソープを
「薬用石鹸ミューズ」に変えるように言われてました。
つかって数ヶ月でニキビゼロのツルツルボディになりましたよ

そこまでひどいニキビじゃなければ、牛乳石けん(青)がおすすめ♪


泡立てネットを使って泡洗顔。
この時、顔に泡を乗せるのは1分以内。
そのかわりすすぎは3分は掛けて丁寧に!
何度も何度もすすいでください。

使うお湯は、水かお湯か分からないくらいの「ぬるま湯」で。

========

できれば、洗顔前に蒸しタオルで毛穴を広げるのがオススメです。
というか肌に悩んでるならぜひ実行してほしい。
やさしい洗顔でただしく汚れが落ちます。

タオルを水で濡らして固く絞り、そのまま電子レンジで30秒~1分。
熱すぎると火傷するので、
タオルをパタパタ広げたりして温度を調整してから、
顔に1分くらい乗せてください。
そのあと、洗顔。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

洗顔後の化粧水とかですが、
個人的にはニキビ・乾燥肌で悩んでる人は乳液をつけるべきではない、と思います。

“敏感肌用スキンケアセット しっとりタイプ”の成分みましたが、
安いわりに色々入ってますね…。
どうしてこの製品が気になったのかは分かりませんが、
これらに入ってる成分は理解できていますか?
「無印だから」「安いから」という理由なだけで、
よく分からないものを顔に塗るのはやめた方がいいと思いますよ。

男性で、しかもニキビで悩んでる方に合ってるかは分かりませんが、
私は「なめらか本舗 イソフラボン含有の濃い化粧水」を使ってます。
特に良い成分が入ってませんが、無駄な成分も入ってないので、
しっとりして乾燥は防げます。
なにより安いので浴びるように使えます。
その後にスクワランオイルを乾燥が気になる目尻、頬etcだけに塗ってます。

美容液・乳液・クリームetcは一切使ってません。
正直、成分に納得できないので。。

ちなみに、、高額ですが、
なめらか本舗の化粧水の前に、もう一つ化粧水を使ってるのですが、
こちらがかなりおすすめです。

プリモディーネ シーバムコントロールvcローション
http://primoordine.jp/

100ml¥5000円なので、値段的には化粧水というより美容液です。
が、吹き出物、毛穴、ニキビに効きます!!!
この成分で¥5000は安いのですが、やはり¥5000は高いので
あまりゴリ押しはできません。


それよりも、まずは正しい洗顔が最優先です!
長文になってしまいすみません。
お医者さんにアドバイス受けるのも良いと思いますよ♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?