肌荒れ

肌荒れで困っています。

26歳なのですが今まで肌荒れで悩んだ事はあまりありません。どちらかと言うと肌が強い方でした。にきびもほとんどできた事がありません。しかし、半年ほど前から唇の乾燥が上げしくリップクリームを塗っても乾燥はおさまらず皮がむけかゆくなったりし、化粧水がしみてとても痛くなりました。最初は1週間ほどすれば自然に治っていたので放置していたのですが、だんだん頻繁に症状が出るようになりました。皮膚科で見てもらうと「クレンジングが原因で肌荒れを起こしている」と言われ、ステロイド入りの軟膏と保湿用の軟膏(リップクリームのように乾燥が気になるときに使うとのこと)を処方してもらいました。ステロイドの方を塗ると2日程で治りましたが、塗るのを止めて5日ほどするとまた唇が荒れてしまい、皮がめくれカサカサで化粧水がしみるようになってしまいます。クレンジングはクリームタイプを使っており、きちんと洗い流しています。ファンデーションもできるだけ肌に負担をかけないよう、ミネラル系の物を使用しています。ステロイドを長く使用するのはよくないと思うのですが、他に完治させる方法はないでしょうか?また、最近はこめかみやおでこのはえぎわや、口元にも同じような肌荒れが見られます。

ログインして回答してね!

Check!

2010/7/30 18:28

肌荒れ!
こんにちは!

クリームタイプのクレンジングを使用できちんと流しているとの事ですが

もし、合成の界面活性剤が配合されている物なら、毛穴や肌には残りやす

いです。肌は、年齢や体調、環境で変化するので、今まで平気だったのが

急に合わなくなるって事も多々あります・・・

ステロイド剤は、強い~弱いまで多くの種類がありますが、使用されてい

るのはどの分類に入るかって知っていますか?

わたしは、去年に久し振りにニキビが出来だし皮膚科に行ったところ、痒

みも伴っていたのでニキビではなくアレルギーとの診断でステロイド剤を

処方されました・・・が、一向に良くならず、痒みはどんどん増すばかり

・・で、皮膚科を変えたんです。そこは、アレルギー研究所兼皮膚でやは

りニキビだったものの、強いステロイドを数か月続けていた為に、今度は

ステロイド皮膚炎になっているとの診断でした。いきなり、ステロイド剤

は止めるのは難しいだろうから(本当は直ぐに止める方が良いと言われ)

一番弱いステロイド剤に変更。それを、一日1回、ごく薄く使用って事で

守っているとしばらくして皮膚炎の痒みもすっかりなくなりました。

ステロイド剤は、血管を収縮させ皮膚の炎症を抑える力は強いけど長期間

続けると皮膚炎や皮膚が薄くなる・免疫機能の低下・皮膚が乾燥し痒く

なる・ひどい場合は赤く腫れピリピリしたりじくじくする。

上記の様になってしまいますから、短期集中で使用する分にはまだしも

長期になると思わぬトラブルを招いてしまいます。

ミネラルファンデを使用なら、クレンジングの使用も止め、優しい成分の

洗顔料で落とす方法にして。

一番良いのは、ステロイドをキッパリと止めるって事もありですよ!

我慢し、どうにも耐えられない場合は少量のステロイド内服薬を飲み皮膚

への負担を避ける方法で症状をコントロールし、そのまま2~3か月で

かなり良くなるはずです。

かかりつけ皮膚科で、一度相談し、理解が得られなければ病院を変えた方

が良いです。平気で強いステロイド剤を出し続けさせる病院もあります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?