脂性肌?お手入れ方法がわからない
匿名 さん
お世話になります。
自分では脂性肌だと思っている28歳です。
試行錯誤を重ねていますが、自分の肌にあったお手入れ方法が未だにわかりません。
学生時代は思春期ニキビ、社会人になってからは大人ニキビに悩まされ続け、自分の肌と鏡が本当に大嫌いでした。
23歳のときにニキビ治療に定評がある皮膚科を受診し得たものは【牛乳石鹸で洗顔したあとにダラシンを湿塗するだけ、化粧水類は一切つけない】という方法でした。
保湿ゼロで初めは相当乾燥して痛かったですが、驚くことに2週間ほどで乾燥も気にならなくなりニキビも改善しました。
ここで、脂性肌すぎて私に保湿は合わないんだと結論づけたのですが、ニキビが改善されたとはいえ、とても綺麗な肌とはいえません。
額と頬は常に開き毛穴がありますし、目の回りの皮膚以外はうっすらと赤く、何か皮一枚多くあるような見た目です。
あごをつきだし下から仰いだように自分の皮膚をみると特に酷いです。
手をかければ肌がきれいになるなら頑張りたいですが、保湿はできないし…。
ところが、ここ数年美容院で頭皮をみていただいている方から【頭皮からは脂性肌を感じられない。混合肌くらいに思って顔も少しは保湿した方が良いのではないか】と言われました。
脂性肌でない可能性は考えたことがなかったので驚きました。
それから生理後などの調子の良いときに保湿が弱そうな安めのさっぱりの化粧水をためしたり、ルルルンのパックをしてみたりしましたが、やはり数日使うと荒れてしまいます。
今は箸方化粧水の青い方を使っており、荒れはせず肌が柔らかくなっているのですが、周りの人のような肌にはなりません。
同じ箸方でもクリームを塗るとやはり荒れました。
今は牛乳石鹸洗顔、箸方化粧水、週1でゆるめの角質ケア(塗ってくるくるポロポロするタイプ)です。
荒れはしませんが、綺麗にもなりません…。
ご指摘・アドバイスをお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。
自分では脂性肌だと思っている28歳です。
試行錯誤を重ねていますが、自分の肌にあったお手入れ方法が未だにわかりません。
学生時代は思春期ニキビ、社会人になってからは大人ニキビに悩まされ続け、自分の肌と鏡が本当に大嫌いでした。
23歳のときにニキビ治療に定評がある皮膚科を受診し得たものは【牛乳石鹸で洗顔したあとにダラシンを湿塗するだけ、化粧水類は一切つけない】という方法でした。
保湿ゼロで初めは相当乾燥して痛かったですが、驚くことに2週間ほどで乾燥も気にならなくなりニキビも改善しました。
ここで、脂性肌すぎて私に保湿は合わないんだと結論づけたのですが、ニキビが改善されたとはいえ、とても綺麗な肌とはいえません。
額と頬は常に開き毛穴がありますし、目の回りの皮膚以外はうっすらと赤く、何か皮一枚多くあるような見た目です。
あごをつきだし下から仰いだように自分の皮膚をみると特に酷いです。
手をかければ肌がきれいになるなら頑張りたいですが、保湿はできないし…。
ところが、ここ数年美容院で頭皮をみていただいている方から【頭皮からは脂性肌を感じられない。混合肌くらいに思って顔も少しは保湿した方が良いのではないか】と言われました。
脂性肌でない可能性は考えたことがなかったので驚きました。
それから生理後などの調子の良いときに保湿が弱そうな安めのさっぱりの化粧水をためしたり、ルルルンのパックをしてみたりしましたが、やはり数日使うと荒れてしまいます。
今は箸方化粧水の青い方を使っており、荒れはせず肌が柔らかくなっているのですが、周りの人のような肌にはなりません。
同じ箸方でもクリームを塗るとやはり荒れました。
今は牛乳石鹸洗顔、箸方化粧水、週1でゆるめの角質ケア(塗ってくるくるポロポロするタイプ)です。
荒れはしませんが、綺麗にもなりません…。
ご指摘・アドバイスをお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
質問者からのコメント
2017/2/20 20:03
匿名 さん
回答ありがとうございます。
オルビスは以前試しましたが、ダメでした…。使い心地は好きだったので残念です。