頑張っても治らないニキビ・ニキビ跡
初めて質問します!
読みにくい、誤字・脱字があるかもしれませんが
よろしくお願いします(;ω;)
さっそく相談です
高校2年になるんですが
なかなかニキビが治りません!
小5からおでこにニキビは出ていましたが
今はおでこのニキビはそんなにありません。
生理前になると出てしまいますが…
中学校の時はそんなにニキビのことに気にかけていなかったし
そんなに苦労はしていませんでしたが、
高校になってからは、
間食をとるようになり食べ物も好き嫌いがあるので、
当然のことながら肌が荒れてきてしまいますが
今までそんなに深くニキビについて悩んでいなかったので
洗顔や私生活を怠っていました。
その結果、頬が高1の夏休み明けあたりからかなり荒れてきました。
学校に行かなければいけない平日は毎日マスクをして、
頬にできたニキビを隠し続けました…
そんなことしたら、毛穴が詰まって悪化してしまうのも
分かっていましたが恥ずかしくて仕方なく着用していました。
ここまでひどくなったら、絶対変わってやろうと考えました。
高校生活をもっと楽しみたいし、謳歌したいので。。。
まず、CMでやっていたプロアクティブを使ったり、
口コミで評価が高い洗顔料や化粧水
(ロゼットの洗顔パスタやオードムーゲとか)を使ったりました。
ですが、これといった効果はありませんでした。
高2になって、今年こそ絶対変わりたい!と思い、
母の反対を押し切って初めて皮膚科にも行ってきました。
前よりは治った?と思ったら増えたりの繰り返しで
1ヶ月しか続きませんでした。
(母にも効かないからもうやめなさいと言われてしまい…)
だいたい肌のサイクルは28日ぐらいだと聞いていたので、
あまり効かなかったんだな、と皮膚科は諦めました。
そして平日はいつものようにマスクをし、
休日は外出するために化粧をするようになりました。
それによってさらに悪化してしまいました…
今は夏休みなので、マスクや化粧をせず
できるだけ肌を清潔にしています。
今ではプロアクティブより効きめがあり、さらに価格も安価だという
外国製の『アクネフリー(Acne Free)』を使ってます。
(洗顔料、化粧水、ローションがセットです)
今までより一番効いている感じ…?
まだ使用して1ヶ月も経っていないので、今は様子をみています。
あとは生理前にできるニキビとニキビ跡だと思います。
たぶんニキビ跡だと思うけどよく分かりません…
肌は元々白いので、ニキビがあると目立つし顔が赤くなってみえます。
ニキビが良くなったと思っても、赤くなってるので肌が汚くみえる><
せめてニキビがあっても赤くなかったらよかったんですが…
毛細血管や肌の厚さが影響しているのでしょうか。(主に頬が赤い)
あと、1回ニキビができると治らなくなってしまって
潰してないのに跡みたいになってしまいます。なぜでしょうか…
ちなみに肌は、おそらくオイリー肌です。テカテカしてます…
毛穴も見えるし、詰まっている感じなので汚い…(鼻のてっぺんや頬)
女の子として完全に自信喪失してしまいました。
こんな肌で恥ずかしいです。
ここ最近2ヶ月ぐらい前から野菜ジュースを飲んだり、
ショコラBBやサプリメントを服用したりしました。
苦手だった野菜も頑張って食べるように努力してます…
あとは便秘にならないようにとか内面のケアもしています。
早く治して、自分の肌に自信を持って生きたいです。
同級生はみんな肌がきれいで、とてもうらやましいです。
絶対治したい!!
彼氏もいるので…恥をかかせたくないし、嫌われたくない><
ニキビやニキビ跡を治す方法や生活の仕方、
分かる人がいたら教えてください!
またはこうやったら治ったとか、
そういった体験がある人がいたら教えて欲しいです。
なるべく早く治したいので…本気で頑張ります!
今出ているニキビの場所は
頬と頬の下あたりとあごのあたりです。
長文ホントにすみません!
どうかよろしくお願いします(^ω^)
読みにくい、誤字・脱字があるかもしれませんが
よろしくお願いします(;ω;)
さっそく相談です
高校2年になるんですが
なかなかニキビが治りません!
小5からおでこにニキビは出ていましたが
今はおでこのニキビはそんなにありません。
生理前になると出てしまいますが…
中学校の時はそんなにニキビのことに気にかけていなかったし
そんなに苦労はしていませんでしたが、
高校になってからは、
間食をとるようになり食べ物も好き嫌いがあるので、
当然のことながら肌が荒れてきてしまいますが
今までそんなに深くニキビについて悩んでいなかったので
洗顔や私生活を怠っていました。
その結果、頬が高1の夏休み明けあたりからかなり荒れてきました。
学校に行かなければいけない平日は毎日マスクをして、
頬にできたニキビを隠し続けました…
そんなことしたら、毛穴が詰まって悪化してしまうのも
分かっていましたが恥ずかしくて仕方なく着用していました。
ここまでひどくなったら、絶対変わってやろうと考えました。
高校生活をもっと楽しみたいし、謳歌したいので。。。
まず、CMでやっていたプロアクティブを使ったり、
口コミで評価が高い洗顔料や化粧水
(ロゼットの洗顔パスタやオードムーゲとか)を使ったりました。
ですが、これといった効果はありませんでした。
高2になって、今年こそ絶対変わりたい!と思い、
母の反対を押し切って初めて皮膚科にも行ってきました。
前よりは治った?と思ったら増えたりの繰り返しで
1ヶ月しか続きませんでした。
(母にも効かないからもうやめなさいと言われてしまい…)
だいたい肌のサイクルは28日ぐらいだと聞いていたので、
あまり効かなかったんだな、と皮膚科は諦めました。
そして平日はいつものようにマスクをし、
休日は外出するために化粧をするようになりました。
それによってさらに悪化してしまいました…
今は夏休みなので、マスクや化粧をせず
できるだけ肌を清潔にしています。
今ではプロアクティブより効きめがあり、さらに価格も安価だという
外国製の『アクネフリー(Acne Free)』を使ってます。
(洗顔料、化粧水、ローションがセットです)
今までより一番効いている感じ…?
まだ使用して1ヶ月も経っていないので、今は様子をみています。
あとは生理前にできるニキビとニキビ跡だと思います。
たぶんニキビ跡だと思うけどよく分かりません…
肌は元々白いので、ニキビがあると目立つし顔が赤くなってみえます。
ニキビが良くなったと思っても、赤くなってるので肌が汚くみえる><
せめてニキビがあっても赤くなかったらよかったんですが…
毛細血管や肌の厚さが影響しているのでしょうか。(主に頬が赤い)
あと、1回ニキビができると治らなくなってしまって
潰してないのに跡みたいになってしまいます。なぜでしょうか…
ちなみに肌は、おそらくオイリー肌です。テカテカしてます…
毛穴も見えるし、詰まっている感じなので汚い…(鼻のてっぺんや頬)
女の子として完全に自信喪失してしまいました。
こんな肌で恥ずかしいです。
ここ最近2ヶ月ぐらい前から野菜ジュースを飲んだり、
ショコラBBやサプリメントを服用したりしました。
苦手だった野菜も頑張って食べるように努力してます…
あとは便秘にならないようにとか内面のケアもしています。
早く治して、自分の肌に自信を持って生きたいです。
同級生はみんな肌がきれいで、とてもうらやましいです。
絶対治したい!!
彼氏もいるので…恥をかかせたくないし、嫌われたくない><
ニキビやニキビ跡を治す方法や生活の仕方、
分かる人がいたら教えてください!
またはこうやったら治ったとか、
そういった体験がある人がいたら教えて欲しいです。
なるべく早く治したいので…本気で頑張ります!
今出ているニキビの場所は
頬と頬の下あたりとあごのあたりです。
長文ホントにすみません!
どうかよろしくお願いします(^ω^)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
@ぺこさん
役に立った!ありがとう:6
2010/8/5 12:17
気分下がりますよね…
こんにちは^^/
現在20歳です。
ニキビはあまりできない体質で
大学生になってから生理前にできる程度です。
でもそれはコスメやスキンケアに
早くから興味があったからだと思いますので
少しでもお役にたてるように書き込みます♪
まず、間違っているのが完全なすっぴんが
一番清潔ではないということです。
すっぴんの状態は雑菌が非常につきやすいです。
ファンデやパウダーを薄く付けて
雑菌をつきにくくすることをお勧めします。
あくまでもポイントは薄く付けることです!
ここで厚塗りをすると、毛穴が詰まり悪化します。
ニキビを隠すためではなくて、
ベールをかけるような気持ちで付けてください。
ナチュラルなファンデも売られているので
探してみてください。
クレンジングや洗顔にも注意してください。
ニキビはとっても気になりますが
極力触らないようにしてください。
触ると跡が残りやすく、なんだったらシミになります。
摩擦というよりは
刺激を与えないようにしたほうがいいと思います。
因みに私が使用しているスキンケアは
クリニークとオルビスです。
ろりっこりーさんは高校生とのことなので
クリニークは高いと思うので
オルビスのほうがいいかな…と思います(*^^)
私はクリニークを2カ月使用した時点で
使用前にあったニキビとニキビ跡がなくなりました。
カウンターで見てもらって購入するので
高い商品だけに当たり前かと思います…(>_<)
オルビスはオイルフリーなので安心です。
また、クリニークに比べてアルコールが微量なので
肌にも刺激が少ないんじゃないかなと思います。
オルビスのクリアシリーズはニキビを
漢方の力で治そうというものだったと思います。
やりすぎると悪化することもありますので
オルビスはちょうどいいと思います。
肌のターンオーバーが
うまくいっていない場合が
ほとんどな気がするので
28日よりももう少し様子を見るのもいいと思います。
私の場合60日以上は続けているので♪
あと、マスクなんてしないで
笑顔でいることのほうが大事ですよー!
今はニキビが気になるでしょうが
周りから見たら全然普通のことです。←
あんまり気負いしないでください!
マスクを着けているほうが
周りの人は気になると思います☆
参考になればうれしいです!(^^)!
話ぐちゃぐちゃになってすみません。
こんにちは^^/
現在20歳です。
ニキビはあまりできない体質で
大学生になってから生理前にできる程度です。
でもそれはコスメやスキンケアに
早くから興味があったからだと思いますので
少しでもお役にたてるように書き込みます♪
まず、間違っているのが完全なすっぴんが
一番清潔ではないということです。
すっぴんの状態は雑菌が非常につきやすいです。
ファンデやパウダーを薄く付けて
雑菌をつきにくくすることをお勧めします。
あくまでもポイントは薄く付けることです!
ここで厚塗りをすると、毛穴が詰まり悪化します。
ニキビを隠すためではなくて、
ベールをかけるような気持ちで付けてください。
ナチュラルなファンデも売られているので
探してみてください。
クレンジングや洗顔にも注意してください。
ニキビはとっても気になりますが
極力触らないようにしてください。
触ると跡が残りやすく、なんだったらシミになります。
摩擦というよりは
刺激を与えないようにしたほうがいいと思います。
因みに私が使用しているスキンケアは
クリニークとオルビスです。
ろりっこりーさんは高校生とのことなので
クリニークは高いと思うので
オルビスのほうがいいかな…と思います(*^^)
私はクリニークを2カ月使用した時点で
使用前にあったニキビとニキビ跡がなくなりました。
カウンターで見てもらって購入するので
高い商品だけに当たり前かと思います…(>_<)
オルビスはオイルフリーなので安心です。
また、クリニークに比べてアルコールが微量なので
肌にも刺激が少ないんじゃないかなと思います。
オルビスのクリアシリーズはニキビを
漢方の力で治そうというものだったと思います。
やりすぎると悪化することもありますので
オルビスはちょうどいいと思います。
肌のターンオーバーが
うまくいっていない場合が
ほとんどな気がするので
28日よりももう少し様子を見るのもいいと思います。
私の場合60日以上は続けているので♪
あと、マスクなんてしないで
笑顔でいることのほうが大事ですよー!
今はニキビが気になるでしょうが
周りから見たら全然普通のことです。←
あんまり気負いしないでください!
マスクを着けているほうが
周りの人は気になると思います☆
参考になればうれしいです!(^^)!
話ぐちゃぐちゃになってすみません。
通報する
通報済み