袴に合わせるメイクについて
解決済み
はじめまして、閲覧ありがとうございます。
来週大学の卒業式があります。
袴を着るのですが、アイメイクとリップに悩んでいます。
振袖はピンクの桜柄で、白のグラデーションがかかっています。
袴は緑で、白やオレンジの小さな柄が入っています。
髪飾りは白のリボンのみです。
全体的にあまり派手ではありません。
目元は着物や袴の色に合わせるといいと聞きますが、この場合ピンクやオレンジでしょうか?
また、アイシャドウを目尻に広めにぼかすのと、カラーのアイライナーを使うのとどちらがいいと思いますか?
カラーアイライナーの場合、アイシャドウの色は何色が合うでしょうか?
リップはシャネルのルージュココシャイン 57 アヴァンチュール しか持っていません。
赤リップもしてみたいのですが、目元に色味があるなら控えめにするべきでしょうか?
質問が多くてすみません;
・アイシャドウをメインにする場合、何色がいいか
・カラーのアイライナーを使う場合、ベースのアイシャドウは何色がいいか
・リップは何色がいいか
・リップは控えめにするべきか
購入を考えているので、プチプラでもデパコスでも、おすすめがあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
(参考までに)
イエベ春、二重と奥二重、唇は発色が悪く輪郭がぼやけ気味です。
来週大学の卒業式があります。
袴を着るのですが、アイメイクとリップに悩んでいます。
振袖はピンクの桜柄で、白のグラデーションがかかっています。
袴は緑で、白やオレンジの小さな柄が入っています。
髪飾りは白のリボンのみです。
全体的にあまり派手ではありません。
目元は着物や袴の色に合わせるといいと聞きますが、この場合ピンクやオレンジでしょうか?
また、アイシャドウを目尻に広めにぼかすのと、カラーのアイライナーを使うのとどちらがいいと思いますか?
カラーアイライナーの場合、アイシャドウの色は何色が合うでしょうか?
リップはシャネルのルージュココシャイン 57 アヴァンチュール しか持っていません。
赤リップもしてみたいのですが、目元に色味があるなら控えめにするべきでしょうか?
質問が多くてすみません;
・アイシャドウをメインにする場合、何色がいいか
・カラーのアイライナーを使う場合、ベースのアイシャドウは何色がいいか
・リップは何色がいいか
・リップは控えめにするべきか
購入を考えているので、プチプラでもデパコスでも、おすすめがあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
(参考までに)
イエベ春、二重と奥二重、唇は発色が悪く輪郭がぼやけ気味です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2017/3/9 08:48
ご卒業おめでとうございます。
以前に卒業式などの前撮りの手伝いをしていました。
1日で200~300人は見ますので、その時いいなと思ったところと一緒に回答させて頂きます。
・アイシャドウをメインにする場合、何色がいいか
A:お着物・袴の色合いが若々しく可憐で素敵ですので、ピンクをベースに広く、
イエローかオレンジをニュアンス、アクセントに明るめのグリーンを少し足してもいいかもしれません。
(キャンメイクのパレットにオレンジ+黄緑がありますね。)
・カラーのアイライナーを使う場合、ベースのアイシャドウは何色がいいか
A:この場合、カーキかピンクブラウンがおすすめです。
(ラブライナーにピンクブラウンがあります。)
・リップは何色がいいか
A:着物の場合、お洋服で丁度いいリップカラーはだいたい弱くなってしまうので、
ラメ無し赤リップがおすすめです。購入となると、
その後も使えるリップライナーだと崩れにくくておススメです。
(唇全体に使います。)
・リップは控えめにするべきか
最終的には好き好きですが、私個人の感想からだとグロスは控えて、
美容さんに借りてでも赤系を少し使ったほうが写真映えが良いです。
あとあとも残るものですから、その点も考えてみるといいかもしれません。
髪色は地色の方が実物・写真共に一番きれいに見えました。
質問者様もとてもきれいな髪をしてらっしゃるので素敵な仕上がりになると思います。
素敵な一日になさって下さいね。
以前に卒業式などの前撮りの手伝いをしていました。
1日で200~300人は見ますので、その時いいなと思ったところと一緒に回答させて頂きます。
・アイシャドウをメインにする場合、何色がいいか
A:お着物・袴の色合いが若々しく可憐で素敵ですので、ピンクをベースに広く、
イエローかオレンジをニュアンス、アクセントに明るめのグリーンを少し足してもいいかもしれません。
(キャンメイクのパレットにオレンジ+黄緑がありますね。)
・カラーのアイライナーを使う場合、ベースのアイシャドウは何色がいいか
A:この場合、カーキかピンクブラウンがおすすめです。
(ラブライナーにピンクブラウンがあります。)
・リップは何色がいいか
A:着物の場合、お洋服で丁度いいリップカラーはだいたい弱くなってしまうので、
ラメ無し赤リップがおすすめです。購入となると、
その後も使えるリップライナーだと崩れにくくておススメです。
(唇全体に使います。)
・リップは控えめにするべきか
最終的には好き好きですが、私個人の感想からだとグロスは控えて、
美容さんに借りてでも赤系を少し使ったほうが写真映えが良いです。
あとあとも残るものですから、その点も考えてみるといいかもしれません。
髪色は地色の方が実物・写真共に一番きれいに見えました。
質問者様もとてもきれいな髪をしてらっしゃるので素敵な仕上がりになると思います。
素敵な一日になさって下さいね。
通報する
通報済み