オイルでクレンジングした後、そのオイルを落とすには?
オーガニックのオイルをメイクになじませて化粧落としに使っています。
落ち(メイク浮かし?)も良くて、肌にも良いので、気に入ってるのですが、問題はそのオイル自体を落とすこと!
まずは、やはりオーガニックのやわらかいコットンを湿らせてふき取り。本当は肌をこすりたくないので嫌なのですが、どうもこれははずせないステップなのかなあと…。
その後洗顔ですが、すっきりつるりんとしないと気がすまないという私の好みの問題もあるのですが、何度も洗わないとオイルが落ちなくて。
最近はオイルの後、ミルクレをして洗い流すのですが、それでもやはり泡洗顔していて仕上がりをバッサバサにしてしまうことも…。
こんなに洗いまくるなら、いっそのこと普通の洗い流しできるオイクレを使えば良いのでは?とすら思えてくる矛盾したことに…。
何か良い方法または、お勧めの品などはありますか?
皆さんの経験談など伺えたらなあと思っています。
よろしくお願いします。
落ち(メイク浮かし?)も良くて、肌にも良いので、気に入ってるのですが、問題はそのオイル自体を落とすこと!
まずは、やはりオーガニックのやわらかいコットンを湿らせてふき取り。本当は肌をこすりたくないので嫌なのですが、どうもこれははずせないステップなのかなあと…。
その後洗顔ですが、すっきりつるりんとしないと気がすまないという私の好みの問題もあるのですが、何度も洗わないとオイルが落ちなくて。
最近はオイルの後、ミルクレをして洗い流すのですが、それでもやはり泡洗顔していて仕上がりをバッサバサにしてしまうことも…。
こんなに洗いまくるなら、いっそのこと普通の洗い流しできるオイクレを使えば良いのでは?とすら思えてくる矛盾したことに…。
何か良い方法または、お勧めの品などはありますか?
皆さんの経験談など伺えたらなあと思っています。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:10
2010/8/4 20:44
ティッシュオフで。
自分も肌の調子やメイクによっては、
キャリアオイルでクレンジングしてます。
やはり、オイルの後にもう一度ミルクレするぐらいなら
初めからオイルクレンジングでもいいような気がします。
コットンを湿らせてふき取っているとのコトですが、
水で湿らせた分、オイルへの吸収力は落ちてしまうのではないでしょうか?
もちろん、湿らせる程度にもよるでしょうが・・・
なので、乾いた状態でティッシュオフされてはいかがですか?
こすってしまってはかえって肌を傷めますので、
顔にティッシュをのせ、手のひらで抑えて余計なオイルを吸わせます。
その後さっぱり系の洗顔料で泡洗顔してみてください。
泡洗顔するときも、水で濡らすステップを入れると
オイルが残ってしまうのか、しっとりした洗い上がりになりやすいので
すっきりガッツリ洗いたいときは、そのまま泡を顔に乗せてしまいます。
この辺は洗顔料の洗浄力などにも影響されるので、
ご自分に合った組み合わせが見つかるといいですね。
自分も肌の調子やメイクによっては、
キャリアオイルでクレンジングしてます。
やはり、オイルの後にもう一度ミルクレするぐらいなら
初めからオイルクレンジングでもいいような気がします。
コットンを湿らせてふき取っているとのコトですが、
水で湿らせた分、オイルへの吸収力は落ちてしまうのではないでしょうか?
もちろん、湿らせる程度にもよるでしょうが・・・
なので、乾いた状態でティッシュオフされてはいかがですか?
こすってしまってはかえって肌を傷めますので、
顔にティッシュをのせ、手のひらで抑えて余計なオイルを吸わせます。
その後さっぱり系の洗顔料で泡洗顔してみてください。
泡洗顔するときも、水で濡らすステップを入れると
オイルが残ってしまうのか、しっとりした洗い上がりになりやすいので
すっきりガッツリ洗いたいときは、そのまま泡を顔に乗せてしまいます。
この辺は洗顔料の洗浄力などにも影響されるので、
ご自分に合った組み合わせが見つかるといいですね。
通報する
通報済み