首の寝違い?

3か月くらい前から首の痛みに悩まされています。
左に首を傾けると本当に痛い!
3か月前に首を寝違えたのか、その時から痛みは続いてます。
寝違えた当初は首を後ろに回せなくて日常生活でも不便を感じていましたが今はその時よりは痛みはひいてます。
でも、やっぱり痛いのはなんとかしたい・・・
なぜか朝は首を傾けても痛みがありません。時間がたつにつれて傾けると痛みがでるようになってます。

この痛みをとるためになにか効果的な方法ってありますか?
整骨院にいこうかとも思ったのですが、最初は整形外科に行ってちゃんと調べたほうがいいのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/4 23:12

首の傷み!
こんばんわ!

首の痛みってつらいですよね・・・

年に1回程は寝違えるし、3年前に車での追突事故で頸椎ねんざし、

未だに完治はしていません。なので、分ります。

日常生活にも充分に影響します。

本題に入りますが・・・

きっかけは寝違えだったかもしれませんが、日々の生活で、思い当たる

事はないですか?

姿勢・血行不良・冷え性・目の疲れ・前かがみで居続ける姿勢維持・

背骨のゆがみ・かみ合わせ

肩コリや首こりの可能性が高いのでは・・って思います。

それか、背骨のゆがみ。

女性は、元々、首や肩の筋肉が弱いので筋肉が疲労し易いうえに、

頭の重さって約」4~6キロもあるのを支えているので結構大変なんで

すよ・・・捻挫(むちうち)になって初めて頭が重いって思った。

首の骨は頸椎って呼ばれ1~7番で出来ていて、たくさんの神経が通っ

ているので、悪くなってくると手足のしびれも現れるんですよ・・

整形外科に一度行った方が良いです。

頸椎のレントゲンや、必要ならMRIも撮影してくれるのでハッキリする

思います。

ちなみに、わたしは事故の加減で本来の形より逆方向に湾曲を描いて

ましたし、MRIでは元々頸椎ヘルニアが軽度ながらもあったので、

むち打ちで痛みが強く出たらしい。

整形外科での治療は、レーザー・牽引・電気バリ・ホットパックや電気

での温め・塗りや貼り薬です。

もし、背骨のゆがみってなると今の年齢では矯正は無理なので、整体に

なってくるかも。

一度、受診を勧めますし、お風呂ではしっかりと温め、血行良くした方

が良いので。

もう3か月経つと、急性期は過ぎているので、なんせ温める事です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?