広がり続ける毛穴
こんちには。
私は22歳にも関わらず毛穴がとても目立ちます。
頬の毛穴は日に日に目立つ範囲が広がっていて、どうにかならないかと悩んでいます。
もともとアトピーで人よりは乾燥しやすい肌なのですが、かといって敏感というわけではなく、化粧品でかぶれることはほとんどありません。
肌表面はサラサラしていて、いつもカウンターで水分が足りていないと診断されるぐらいなので、過剰な皮脂分泌で毛穴が目立つとかではないと思っています。
現在は
朝:水洗顔→無印化粧水→dプロ化粧水→乳液
夜:スパ・エ・メールのクレンジング・洗顔→無印化粧水→コットンパック→dプロ化粧水→乳液
週1~2:ガスール、シートパック
の手入れをしています。
乾燥(私自身はあまり乾燥を感じていません)のせいで毛穴が広がっていると思い、dプロの化粧水にプラスして無印の化粧水を足してお手入れをしていたところ、いつもほぼできないニキビができてしまい、皮脂が過剰に分泌されているのかな?
無印の化粧水の量を減らして様子を見ようと思っています。
ちなみに、無印の化粧水は以前も使用していて化粧水が合わないからニキビができたとは思いません。
あまりいろいろやりすぎると肌によくないと聞きますし、洗顔を丁寧にして毛穴が改善されたという書き込みをよく見かけますが、私はあまり効果がないような・・・・。蒸しタオルも一時期していましたが、私には効果なしでした。ガスールの効果もいまいちわかりませんが、気休め程度に使用してます。
chiecoに寄せられている毛穴の質問の多くは過剰な皮脂分泌が原因の毛穴の目立ちに関する書き込みが多くて、私のような乾燥が原因の書き込みはあまり見かけず、どうしたらよいか途方に暮れています。
今後ブースターとしてモイスチュアスキンリペアを使用しようかなと感が中ですが、効果があるのかなーと・・・。
まとまりのない文章になってしまってすみません。
お力を貸していただけるとうれしいです。なんでもよいのでアドバイスをお願いします。
私は22歳にも関わらず毛穴がとても目立ちます。
頬の毛穴は日に日に目立つ範囲が広がっていて、どうにかならないかと悩んでいます。
もともとアトピーで人よりは乾燥しやすい肌なのですが、かといって敏感というわけではなく、化粧品でかぶれることはほとんどありません。
肌表面はサラサラしていて、いつもカウンターで水分が足りていないと診断されるぐらいなので、過剰な皮脂分泌で毛穴が目立つとかではないと思っています。
現在は
朝:水洗顔→無印化粧水→dプロ化粧水→乳液
夜:スパ・エ・メールのクレンジング・洗顔→無印化粧水→コットンパック→dプロ化粧水→乳液
週1~2:ガスール、シートパック
の手入れをしています。
乾燥(私自身はあまり乾燥を感じていません)のせいで毛穴が広がっていると思い、dプロの化粧水にプラスして無印の化粧水を足してお手入れをしていたところ、いつもほぼできないニキビができてしまい、皮脂が過剰に分泌されているのかな?
無印の化粧水の量を減らして様子を見ようと思っています。
ちなみに、無印の化粧水は以前も使用していて化粧水が合わないからニキビができたとは思いません。
あまりいろいろやりすぎると肌によくないと聞きますし、洗顔を丁寧にして毛穴が改善されたという書き込みをよく見かけますが、私はあまり効果がないような・・・・。蒸しタオルも一時期していましたが、私には効果なしでした。ガスールの効果もいまいちわかりませんが、気休め程度に使用してます。
chiecoに寄せられている毛穴の質問の多くは過剰な皮脂分泌が原因の毛穴の目立ちに関する書き込みが多くて、私のような乾燥が原因の書き込みはあまり見かけず、どうしたらよいか途方に暮れています。
今後ブースターとしてモイスチュアスキンリペアを使用しようかなと感が中ですが、効果があるのかなーと・・・。
まとまりのない文章になってしまってすみません。
お力を貸していただけるとうれしいです。なんでもよいのでアドバイスをお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/8/5 13:35
乾燥がひどいと
お肌は、皮脂が足りないと思って過剰に分泌する事があるらしいですよ!
化粧水・乳液などの使い方はどんな風ですか?
横にこするようにつけると、毛穴の開きが横線のようにつながってきてしまうって話も聞きます。
化粧水はしっとりタイプですか?
しっとりタイプの注意点は、つけた瞬間にしっとりしたと感じる為、
潤った気分になるそうです。
ただ、それは肌の表面が潤っただけなので、注意したほうが良いと聞きます。
最低5回はプッシングしてつけるとよいです♪
今は、2社の化粧水をついているようですが、ペーハーは同じですか?
例えば、弱酸性、アルカリ性とか・・
基礎化粧品はペーハーが同じ物を使用した方がよいですよ!
だから・・メーカーさんは、売りたいが為だけにトータルで自社の商品をおすすめしているだけではなく、そのメーカー特有のペーハーがあるからトータルでつかう事をすすめているんですって!
それから乳液は、本来の肌がダメージを受けている時に
肌を保護する役目として使用するのに適しているみたいです!
過剰につけていると逆効果な場合もあるみたいなんです。
保湿性のある美容液にかえてみてもよいかもしれませんね~
そして・・洗顔!これはやっぱり大切だと思います。
毛穴などに汚れを残したまま
乳液やその他のケアをしても汚れの上に何かをつけている状態に
なりますよね。せっかくの成分が肌の奥まで浸透していないのはもったいない気がします。
肌の奥が綺麗にならないと表面は汚れが蓄積されちゃうようです。
ただ、洗い過ぎればよいワケでもなさそうです。洗い過ぎ(こすり過ぎ、すすぎすぎなど・・)
まずは、自分の肌に合った洗顔フォームをみつけて
そこから、トータルで化粧水・美容液・クリームを使うとよさそうな気がします!まだまだお若いので、毛穴の回復も早いかもしれませんよ♪
お肌は、皮脂が足りないと思って過剰に分泌する事があるらしいですよ!
化粧水・乳液などの使い方はどんな風ですか?
横にこするようにつけると、毛穴の開きが横線のようにつながってきてしまうって話も聞きます。
化粧水はしっとりタイプですか?
しっとりタイプの注意点は、つけた瞬間にしっとりしたと感じる為、
潤った気分になるそうです。
ただ、それは肌の表面が潤っただけなので、注意したほうが良いと聞きます。
最低5回はプッシングしてつけるとよいです♪
今は、2社の化粧水をついているようですが、ペーハーは同じですか?
例えば、弱酸性、アルカリ性とか・・
基礎化粧品はペーハーが同じ物を使用した方がよいですよ!
だから・・メーカーさんは、売りたいが為だけにトータルで自社の商品をおすすめしているだけではなく、そのメーカー特有のペーハーがあるからトータルでつかう事をすすめているんですって!
それから乳液は、本来の肌がダメージを受けている時に
肌を保護する役目として使用するのに適しているみたいです!
過剰につけていると逆効果な場合もあるみたいなんです。
保湿性のある美容液にかえてみてもよいかもしれませんね~
そして・・洗顔!これはやっぱり大切だと思います。
毛穴などに汚れを残したまま
乳液やその他のケアをしても汚れの上に何かをつけている状態に
なりますよね。せっかくの成分が肌の奥まで浸透していないのはもったいない気がします。
肌の奥が綺麗にならないと表面は汚れが蓄積されちゃうようです。
ただ、洗い過ぎればよいワケでもなさそうです。洗い過ぎ(こすり過ぎ、すすぎすぎなど・・)
まずは、自分の肌に合った洗顔フォームをみつけて
そこから、トータルで化粧水・美容液・クリームを使うとよさそうな気がします!まだまだお若いので、毛穴の回復も早いかもしれませんよ♪
通報する
通報済み