毛先がぱさつく

解決済み

カップレモン

カップレモン さん

カラーリング、巻き髪からか毛先のパサつきがきになります。今はカラーヘア用のシャンプーやヘアオイルで保湿したりしています。

他にパサつきを抑える方法はありますか?

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2017/4/8 21:37

毛先のパサつきが気になるのですね。
カラーヘア用のシャンプーの使用やヘアオイルでの保湿はとても良いことだと思います。

他のパサつきを抑える方法ですが、私がお客様にアドバイスしていることを紹介しますね!

☆すぐにできること
・シャンプーを良く泡立てて洗う
泡立ちが不十分ですと、髪の毛同士の摩擦が強くなります。摩擦はキューティクルがはがれる原因になりますので、しっかり泡立てて優しく洗ってくださいね。

・乾かす時にドライヤーの冷風を使う
完全に乾く一歩手前で、冷風を根元から毛先に当てます。冷風を最後に当てることにより、キューティクルが引き締まり、ツヤも出ます。

・ヘアアイロンの温度を下げて使う
高温で使用すると、熱のダメージが多くなり、水分も蒸発し、乾燥の原因になります。

☆今後できること
・クリームタイプの洗い流さないトリートメントを使う
ヘアオイルも良いのですが、クリームタイプの洗い流さないトリートメントもおススメです。
ヘアオイルは髪の表面を保護するのに対し、クリームタイプは髪の内部から修復してくれます。
滅多にないですが、極度のダメージのお客様へはクリームタイプを付けた後にさらにオイルでコーティングしています。ダメージが少ない髪へこれを行うと非常に仕上がりが重くなるので注意が必要です。


私なりのアドバイスですが、パサつきを抑える方法は様々です。
カップレモンさんの参考になれば幸いです。パサつきが解決できると良いですね♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?