ほとんどファンデを使わない美肌の持ち主の方へ

具体的にはどのようなスキンケアをされていますでしょうか?

混合肌の私は、頬は乾燥しやすくTゾーンはテカリやすいのですが、そのような悩みもでない美肌になりたいです。

皮膚科の本では、極論ですが水とワセリンで十分。また、そこにメーカーさん等入ってきますと、やりすぎないほどほどのスキンケアが良いと。

美肌になるために、どこの基礎化粧品がよいかというところがきっかけだったのですが、悩みすぎて色々調べた結果、やらない方がいいんじゃないかと思ってきました。でもワセリンだとべたつくし、肌に影響しすぎない使いやすいものはないのか…いや不必要なのかと迷子になってきました。

スキンケアは人によりけりだとは思いますが、ぜひ教えてくださると助かります。

また、どこのブランドのなんというラインのものを使っているかも教えくださると嬉しいです。

宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2017/4/9 07:40

ノーファンデで5年以上過ごしています。
スキンケアは「美白は七難を隠す」をベースに考えているので、スキンケアはアクアレーベルの美白のものを使っています。(青いボトルです)

混合肌とのことですが、スキンケアは個人的にやりすぎにこしたことはないと考えています。
スキンケアの段階で水分と油分のバランスがとれていないと化粧もヨレたり崩れたりします。
テカってしまうTゾーンも保水(保湿ではありません)はしっかりしています。しっかり保水できたところで乳液等を薄くのばします。乾燥することろは薄く2,3回重ね付けしています。
その日の肌のコンディションや試行錯誤も必要ですが、内側からしっとりと、でもテカらず1日過ごせる「これだ!」としっくりくる化粧水、乳液の量がわかります(感覚的なアドバイスですみません…)
わたしはスキンケアから3分後に化粧をするのも意識しています。
化粧水等がなじみベースが整っているからです。

長くなってしまいましたがスキンケアはこんな感じです。

ベースメイクは日焼け止めとベビーパウダーだけです。

スキンケアではないのですが、個人的にベビーパウダーは重宝しています。
汗をかいてもテカらないのでお勧めです。

少し話がそれてしまいましたが、スキンケアはメーカーにこだわらず保水をしっかりと!です。
スキンケア商品もたくさんありますが、運命のものに出会えるといいですね♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?