【画像あり】あごのニキビ?しこり?が消えません。

no Image

匿名 さん

ここ半年以上の間、あごのニキビが消えたことがありません。常に1つはある状態。消えたと思いきや別の場所で再発…。もういたちごっこ状態です( ; ; )
そして先日、あごに大きなしこりができてしまいました。芯はなく、蚊にさされたような感じです。あごのニキビは小さいものから大きなものまで、どれも芯がない状態です。(現在3つあります。)
来週、もう一度皮膚科に行くつもりをしているのですが、どうしたら無くなるのでしょうか…( ; ; )

ログインして回答してね!

Check!

2023/7/4 00:02

30歳前後なら婦人科の疾病の可能性が高いので皮膚科に行ってそこから出来るだけ早く婦人科に紹介状を頂いて婦人科の検診を受けてみてください。
私が30歳の時にアゴ部分に沢山できて化粧品~漢方~町医者の皮膚科、となってひたすらイオウローションで対応していましたが当時流行しはじめていた「排泄美容」のお肌ツルツルの方に「口周りは婦人科よ」と言われて紹介状を貰ったところビンゴ。
全く自覚症状がなかったのですが手術で「卵巣のう腫」と判明。即入院でした。結婚直前に婦人科の検診もしたのにショックでした。
それだけ30歳前後だと特にですがホルモンバランスが大きいはずです。

私はそのあと一回治りましたが20代半ばから強い薬を服用していることもあって今も口周りは(常に胃腸が弱い)できます。

昨年は長い事お世話になった六本木のある有名な皮膚科の先生にお願いし、ニキビ治療としての医療レーザー脱毛をしました。
 40万円と(合計7回)あとは並行して婦人科で低用量ピル、抗男性ホルモンも飲みました。
 既に49歳でしたが出産もできずニキビに悩まされた20年でした。
今は閉経も間近ですし慣れ切って知識も増えました。
なので親友のお子さんのニキビのアドバイスなどをしています。

皮膚科でもただの皮膚科はあまり意味がないです。
少なくともお顔を診る皮膚科へ。
 年齢記載がないですが出産を望むのでしたら婦人科へ。
特に健康診断などで問題なくても急激に変化がでるのが婦人科の特徴です。

あとは胃腸もですが。
あとはとにかくストレスは本当に大きいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?