朝の洗顔は化粧水+コットンの拭き取りで事足りる?
朝の洗顔がめんどうでやらないのですが、化粧水をコットンに含ませる方法で「拭き取り洗顔」として「洗顔」と似たような効果はあるでしょうか?
使用する商品や、やり方でも違うと思いますが、最近の素朴な疑問です。
朝はしっかり洗顔料で洗顔をしなさいという意見と、洗顔料を使うと顔の皮脂を取り過ぎてしまうという意見、どちらもあると思うのですが、こちらも気になります。
使用する商品や、やり方でも違うと思いますが、最近の素朴な疑問です。
朝はしっかり洗顔料で洗顔をしなさいという意見と、洗顔料を使うと顔の皮脂を取り過ぎてしまうという意見、どちらもあると思うのですが、こちらも気になります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/4/10 06:19
ふき取り洗顔は元々、水が貴重だった地域・時代に始まった化粧法なので、
表皮の厚みがそれなりにある欧米型の皮脂が多めの人なら向いていると思います。
逆に表皮が薄い場合はコットンの摩擦が逆効果ですよね。
冷えて固まると皮脂は取れづらいので、私はホントは洗ったほうが
自分には合ってるんだろうな~と思って半々くらいです。
冬はやはりお湯が出るまで時間がかかったりと億劫になってしまうので><
表皮の厚みがそれなりにある欧米型の皮脂が多めの人なら向いていると思います。
逆に表皮が薄い場合はコットンの摩擦が逆効果ですよね。
冷えて固まると皮脂は取れづらいので、私はホントは洗ったほうが
自分には合ってるんだろうな~と思って半々くらいです。
冬はやはりお湯が出るまで時間がかかったりと億劫になってしまうので><
通報する
通報済み