おどおどしてしまうのを治したい

no Image

匿名 さん

学生です。
私は人見知りで会話などが苦手でおどおどしてしまいます。
そのせいか、学校、部活、バイト先などどの場所にいても
周りの人に馴染めずにポツンとすることが多いです。

自分に自信がないのが原因なのかと思い
新しい服を買って、メイクもしっかりして出かけてみても
気分は多少上がるのですが、あまり改善することはありませんでした。

またおどおどしてしまったらどうしよう、など不安にならないように
考えないようにしていてもいざ他人と関わる機会があると
おどおど、早口、声が小さいなど失敗してしまいます。

客観的に考えてみて、確かに私のような人がいたら
自分ならあまり関わりたくないなぁ、と思ってしまい落ち込みます。

もう長年悩んでいるのですが、どうしたら改善されるでしょうか?
せめておどおどを外面に出さないようになりたいです。

アドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2017/4/19 17:04

色々チャレンジされましたね!
でも、どうしたら・・・解決できるんだろう・・・
きっと、そんなモヤモヤした気持ちなのだとお察しします。

ここは日本なのでほぼ日本人ですが
海外からの旅行者さんは気軽に「Hi~」なんてすれ違ったりしますよね。

逆に、貴女が海外旅行へ行った時に回りは外国の方ばかりでドキドキしちゃいますよね。
(海外へ行ったことが無くても、なんとなく想像できるかしら)

こちらの緊張感やドキドキ感は表情にも表れ相手に伝わってしまいます。
怒ってるように見える人、怪訝な表情をしてる人、等々
そんな雰囲気の方に道を聞けませんよね。

まずは、ニッコリ(o^―^o) または 微笑む 事だけを心掛けてみてはいかがでしょうか?
いつもどこでも柔らかい表情を♪
貴女の雰囲気が変われば周りの方の対応も変わると思いますよ(⌒∇⌒)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?