脂性肌・敏感肌のケアについて
こんにちは。21歳女です。重度の脂性肌で敏感肌、顔じゅうにある毛穴、治らないニキビ跡と新しいニキビの混在等、肌の悩みがつきません。
顔全体に毛穴が目立ち、そのため顔が臭います。風呂上がりでも一時間程時間が経ったところで鏡を見ると、鼻の角栓ひとつひとつから皮脂が湧き出ている様子が見えます。
又、しっかり洗顔し洗い流したすぐ後であっても、指で頬を強く押してその臭いをかぐと皮脂の臭いがし、指が少しべたつきます。保湿をしっかりすればするほど皮脂の分泌が活発になり、顔に痒みと油分が出てきます。油分が出てくると顔全体の流れが停滞しているようなむくみ、たるみを感じます。
臭いとは脂が酸化したようなきつい臭いです。加齢臭のような…いくら手をかけて洗顔したとしても、洗い流した後に顔じゅうを指で押すと即べたつきが戻ります。ストレスです。
また、顔に髪の毛が一本当たるだけでかゆくなり、掻きむしりたくなる衝動があります。(エラの部分、こめかみ寄りの額等、髪の毛がよく当たるゾーンにニキビがよくできる気もします)
ピーリングやスクラブをしても化粧のりが悪く、ベースメイクやファンデーションをていねいにしても肌の汚さが改善されません。ニキビ跡などが酷いためコンシーラーをがっつり付けていますが、とにかく毛穴が完全にカバーしきれずマシな仕上がりにもなってくれません。
以前カウンターで肌が薄いためトラブルが起こりやすいと言われたことがあります。肌質改善やニキビを治す以前に髪の毛に負けないくらいに肌のバリア機能を強くすることが先決なのかなと考えています。
ちなみにスキンケアには力を入れているつもりですが、何をやってもだめという感じです。フラクセルやレーザー等、美容整形や医療に頼るしかないのかなとも感じています。
この肌は、いったい何から始めたらよいのでしょうか。アドバイスをくださると幸いです。
顔全体に毛穴が目立ち、そのため顔が臭います。風呂上がりでも一時間程時間が経ったところで鏡を見ると、鼻の角栓ひとつひとつから皮脂が湧き出ている様子が見えます。
又、しっかり洗顔し洗い流したすぐ後であっても、指で頬を強く押してその臭いをかぐと皮脂の臭いがし、指が少しべたつきます。保湿をしっかりすればするほど皮脂の分泌が活発になり、顔に痒みと油分が出てきます。油分が出てくると顔全体の流れが停滞しているようなむくみ、たるみを感じます。
臭いとは脂が酸化したようなきつい臭いです。加齢臭のような…いくら手をかけて洗顔したとしても、洗い流した後に顔じゅうを指で押すと即べたつきが戻ります。ストレスです。
また、顔に髪の毛が一本当たるだけでかゆくなり、掻きむしりたくなる衝動があります。(エラの部分、こめかみ寄りの額等、髪の毛がよく当たるゾーンにニキビがよくできる気もします)
ピーリングやスクラブをしても化粧のりが悪く、ベースメイクやファンデーションをていねいにしても肌の汚さが改善されません。ニキビ跡などが酷いためコンシーラーをがっつり付けていますが、とにかく毛穴が完全にカバーしきれずマシな仕上がりにもなってくれません。
以前カウンターで肌が薄いためトラブルが起こりやすいと言われたことがあります。肌質改善やニキビを治す以前に髪の毛に負けないくらいに肌のバリア機能を強くすることが先決なのかなと考えています。
ちなみにスキンケアには力を入れているつもりですが、何をやってもだめという感じです。フラクセルやレーザー等、美容整形や医療に頼るしかないのかなとも感じています。
この肌は、いったい何から始めたらよいのでしょうか。アドバイスをくださると幸いです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!