ニキビによる色素沈着&毛穴の弛みの改善には?

似たような投稿は多々あるのですが、それを読んだ上でさらに皆様のお知恵をいただければと思ったので投稿いたします。

私は高校生です。
若いうちは肌がキレイでファンデなんて~というくだりをよく耳にしますが、そんな言葉とはかけ離れた汚い肌をしております。

もともと、ニキビがひどくかったのですが、それは改善して、今はほぼゼロです。
しかし、ニキビ跡がのこってしまいました。デコボコにはなっていませんが、ニキビができた毛穴一つ一つが広がって、小さな点のシミになっています。一つ一つは小さいですが、頬に無数にあります。

シミ→美白
と思ったので、もともと色は白いですが、さらに美白に取り組みました(1年半ほど)。といっても、日焼け止め+効いているのかよくわからない安い美白化粧水+メラノCC+ビタミン剤を飲む…くらいのことしかしておりません。
その結果、肌全体はやりすぎたのではないかというほどの白くなりました。(セザンヌのいちばん明るいファンデが色が合わず使えなくなりました。)しかし、色素沈着は変わらず…

毛穴は、
気長に保湿しかないかな、と思って
毎日、化粧水をよく浸透させる&週に何度かコットンパック、気が向いたときは市販のパック、をしていました(1年半以上)が、改善されません。

それから、
なんとなく肌がざらざらしています。
これはニキビのせいではないかと思いますが…

メイクは、2~3回/月で、きちんと落としていますし、
毎日の日焼け止め+ベビーパウダーも、負担になっているとは思えません。食生活も、気を使っています。

あと、できること不足していることがあるとすれば、睡眠時間と運動だと思いますが、それは今どうしても無理なので(5時半に学校へ→塾→22時帰宅→勉強して就寝という生活)大学生になったらするとして、他の面でなにか改善のため力を注ぎたいです。

シミ・毛穴のたるみ・肌のざらつき改善に
なにか方法がございましたら宜しくお願いします。
チューンメーカーズの美容液なんかがいいかなあと思ってますが…

多少、お金や時間がかかっても構わないので改善方法を教えてください。(将来、お金や時間ができたときにやってもいいと思っているので)エステや美顔器でしょうか?

ただ、自分は同世代よりも、自分の肌をキレイにすることにすごく執着があるので、そのためなら色々我慢してお金を貯めることは苦ではありません…笑

長くなってごめんなさい。よろしくおねがいします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/15 13:25

ケア!
こんにちは!

読ませてもらったのですが・・・

一度、色素沈着やシミになってしまったらセルフケアでは完全に消し

去る事は出来なくても薄くは出来ます。でも、継続する事で少しづつ

ですが・・・

ニキビが出来るとその毛穴が炎症を起こしダメージを受けた所へ、

紫外線の影響も受けやすくシミとなる可能性も高いし、日焼け止めも朝

に塗っただけでは落ちてしまいがちですから、2~3時間毎に塗り直す

必要もあります。

コットンパックは、それをする事自体には保湿効果はなく次に使用する

スキンケアアイテムの浸透を助ける・リフレッシュ効果がありますが、

ハンドブレス等で重ねづけやしっかりと浸透させるだけでも大丈夫。

ベビーパウダーは、止めた方が良いですよ!

昔は、ベビーに使用してましたが顔には額だけでしたし、今の時代は

ベビーにも使用しないです。商品によっては汗腺を塞ぐ・カブレの原因

・粉の吸い込み等で、専門職ですがベビー使用はもう10年以上前から

NGですよ・・・乾燥もします。

肌のざらつきに関しては、肌の乾燥や紫外線の影響でもなります。

それが原因の際は、保湿や紫外線対策をしっかりと。で改善できますし

肌状態を見極めて、石鹸タイプのピーリングで刺激の少ない物がお勧め

です。敏感肌との事ですから医療ピーリングはお勧めでないですよ・・

拭きとりタイプピーリングより、洗い流す石鹸タイプが肌負担軽減や

刺激軽減には向いてますから・・・

気になる部位のみの使用が特に軽減対策です!

シーラボのフォトホワイトCホワイトソープも優しい使用感でした。

上記の方法では、お金もそんなに掛からないです。

エステは現実問題継続出来ないし、効果があっても持続しないですよ!

肌に対する執着があるなら、自分に最適な方法やアイテム、いかに肌に

負担のない手入れが出来るか配合成分など意欲と勉強で手に入れられる

事は山程あります。お金はかければ良い物ってわけではないので・・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?