小さいニキビが多数(p;_;)

初めましてm(_ _)m
19歳の彩祢と申します。
ニキビの悩みについて投稿させて頂きました。

おでことアゴのラインに小さな赤いニキビがたくさんあります;
化膿したやつではないのですが、顔を洗うときにザラザラしたり、太陽の光でデコボコが目立って泣きたくなります。
頬にはニキビ痕もあります。
かなり色白で、少しでも赤みがあると分かりやすいです…

色々なスキンケア方を試したのですが効果がなく…

いま気をつけていることは
●前髪をなるべく上げる。
●早めに寝る。
●ファンデは使わずお粉のみ(ちふれ使用)
●洗顔は泡たっぷりで、日に2~3回


使用しているスキンケア+化粧品
●パーフェクトホイップ
●精製水(最近からなので効果は分からず)
●肌ラボ化粧水
●ザーネクリーム
●ニベアSUNウォータージェル
●ちふれのお粉
●ギャツビーのバウダー付きあぶら取り紙

【朝】洗顔後→精製水を顔全体に吹きかけ→化粧水をコットンで使用→ニベアSUNウォータージェル→ちふれ(お粉)

【昼】(化粧直しの時)あぶら取り紙→ちふれ

【夜】
蒸しタオル→洗顔→精製水を顔全体に吹きかけ→化粧水をコットンで使用→ザーネクリームを顔に薄く伸ばす。


脂性肌+敏感肌で、何が自分に合っているのか分かりません(p;_;)
学生なので皮膚科に行くお金もなく、高い化粧品も買えません;

近い状況のかた、どうかアドバイスお願いしますm(_ _:)m

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/16 17:01

はじめまして!
こんにちは、はじめまして!
ニキビってホントストレスになりますよね。
つらいお気持ち、わかります。

まず最初に気になったことなのですが、
泡での洗顔を一日に2~3回は多いと思いますっ(>_<)
肌が余計に「いかん!枯れる!あぶらを出させば!」と思ってしまい、返って良くないと聞いたことがあります。
(泡での洗顔は一日1回でいいそうです!)

気になったときは綺麗なお水(流水)で洗うほうが良いと思います。
(そのあとはしっかり保湿なさってくださいね♪)

同じ感じで、あぶらとり紙も肌質によっては逆効果になりかねないらしいです。。
わたしはティッシュでおさえる程度にしています☆

お水も最近はキンキンに冷たいのではなく、
ぬるま湯か少し冷たい程度 と、
なるべく刺激の少ない温度が良いそうです!

あと、皮膚科にいけないとのことですが
(保険もきくし、やはり一番いいのはお医者様にみてもらうことですが。。わたしの彼は皮膚科でもらった飲み薬と塗り薬でめっちゃくちゃ綺麗になってましたよ☆)
皮膚科のお医者様もすすめる「ノブ(NOV)」を試してみてはいかがですか??(妹が皮膚科に行ったときに試供品をもらってきていました)
ローションの一番安いやつで1200円ぐらいだったと思います。
石鹸も安いやつで800円ぐらいだったような。。

あと、お粉の…あれなんですっけ。。名前がっっ。。あのポンポンするやつ、あれのお掃除はどの程度されていますか??
ファンデーションのパフは週1ぐらいで洗うほうがいいそうです。
なので、ポンポンするやつも定期的に綺麗にしたほうがいいかもしれないです。(換えを売っているところもありますよね♪)

あとは。。すみません、ちょっと汚いお話になってしまいますが
お通じは如何でしょうか??
やはり毒素がたまっているとよくないといいますし、
しっかり3食ごはんを食べて出すもの出して
綺麗になりましょう!

あっっあと!
肌に触れる枕とかもよくよくお洗濯して綺麗にされたほうが良いそうです!
この時期寝汗かいたりしますしねっっ

長々とすみません!
少しでも参考になれば幸いです!

 りいこっこ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?