クレンジングと洗顔料
混合~オイリー肌で毛穴の汚れに悩んでます。今はクレンジングはソフィーナのオイルクレンジング、洗顔はNOVの固形石鹸を使ってます。しかし顔を洗うと少し赤くなり突っ張ってしまうことや、洗い立ちは毛穴が綺麗になった気はするのですが、時間が立つにつれて黒ずみが出てしまいます。ニキビにいいということで、NOVで洗顔すると、まぶたにブツブツができてしまいました。ちなみに洗顔は毛穴を開いてから、しっかり泡立てた泡で優しく洗っています。たまにポツポツとできるニキビには皮膚科でもらったものを塗布して対応しています。
クレンジングと洗顔料を見直そうと思うのですが、毛穴の汚れに効果のあるものや使ってみて良かったものを教えていただきたいです。
シュウウエムラのアルティム8が少し気になっています。
クレンジングと洗顔料を見直そうと思うのですが、毛穴の汚れに効果のあるものや使ってみて良かったものを教えていただきたいです。
シュウウエムラのアルティム8が少し気になっています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/5/25 08:01
ここ10年ほど、クレンジングは新日本製薬『ラフィネ ソリッドクレンジング』、洗顔は味の素『JINO アミノモイストクリアソープ』&マキアレイベル『ファインクリアパウダー』のW使いで行っています。
新日本製薬『ラフィネ ソリッドクレンジング』はバームタイプのクレンジングで、もともとは固形なのですが、肌にのせると体温で忽ちとろけるように馴染み、メイク汚れを優しくすっきり落としてくれます。
味の素の『JINO アミノモイストクリアソープ』はアミノ酸主成分の、潤い重視の限りなく肌に優しい洗顔石鹸。
マキアレイベル『ファインクリアパウダー』はいわゆる酵素洗顔料。
どちらかというと乾燥肌に近い混合肌の私は、酵素洗顔料オンリーでは乾燥してしまうので、アミノモイストクリアソープを泡立てた中にファインクリアパウダーを混ぜて洗顔しているのですが、すっきり&しっとりがバランスよく両立した絶妙な洗い上がりで、このクレンジングと洗顔方法を始めてからというもの、吹出物や角栓、黒ずみなどが気にならなくなりました。
新日本製薬『ラフィネ ソリッドクレンジング』はバームタイプのクレンジングで、もともとは固形なのですが、肌にのせると体温で忽ちとろけるように馴染み、メイク汚れを優しくすっきり落としてくれます。
味の素の『JINO アミノモイストクリアソープ』はアミノ酸主成分の、潤い重視の限りなく肌に優しい洗顔石鹸。
マキアレイベル『ファインクリアパウダー』はいわゆる酵素洗顔料。
どちらかというと乾燥肌に近い混合肌の私は、酵素洗顔料オンリーでは乾燥してしまうので、アミノモイストクリアソープを泡立てた中にファインクリアパウダーを混ぜて洗顔しているのですが、すっきり&しっとりがバランスよく両立した絶妙な洗い上がりで、このクレンジングと洗顔方法を始めてからというもの、吹出物や角栓、黒ずみなどが気にならなくなりました。
通報する
通報済み