ヘパリンでの角栓と毛穴落ち
解決済み
インナードライ肌です。
皮膚科で処方して貰ったヘパリン類似物質クリームを洗顔後に薄く塗るだけのスキンケアを始めました。
肌の内側にまだ乾燥を感じるものの肌表面の赤みは落ち着いてきたのですが角栓が大量に出るようになりました。
この状態は良い事なのでしょうか?
ヘパリン類似物質クリームよりローションタイプの方が使用感は軽いのでしょうか?
ちなみに成分は違いますがヘパソフトローションを使った時はしっとり感が重すぎて合わなかったです。
そして、このスキンケアを変えてから今まで使っていたベースメイク(2e日焼け止め+レイチェルワインミネラルファンデーション)も毛穴落ちで汚くついて困っています。
ミネラルUVパウダー(色付き?色なし?)だけにしたら毛穴落ちを防げるのでしょうか?
夏でも毛穴落ちしにくいオススメの敏感肌用ベースメイクアイテムも教えて欲しいです。
皮膚科で処方して貰ったヘパリン類似物質クリームを洗顔後に薄く塗るだけのスキンケアを始めました。
肌の内側にまだ乾燥を感じるものの肌表面の赤みは落ち着いてきたのですが角栓が大量に出るようになりました。
この状態は良い事なのでしょうか?
ヘパリン類似物質クリームよりローションタイプの方が使用感は軽いのでしょうか?
ちなみに成分は違いますがヘパソフトローションを使った時はしっとり感が重すぎて合わなかったです。
そして、このスキンケアを変えてから今まで使っていたベースメイク(2e日焼け止め+レイチェルワインミネラルファンデーション)も毛穴落ちで汚くついて困っています。
ミネラルUVパウダー(色付き?色なし?)だけにしたら毛穴落ちを防げるのでしょうか?
夏でも毛穴落ちしにくいオススメの敏感肌用ベースメイクアイテムも教えて欲しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/6/7 00:13
クリームの使用自体はいいと思いますが、その前にしっかり保湿をした方がいいと思いました。
もし不安であれば再受診がいいと思いますが、質問内容を見たところ、空いていそうな時間帯に電話で問い合わせができたらと思いました。もし通れば「担当医に相談するので○分後におかけ直し頂けますか?」とか言われると思います。そこで「もう一度お越し下さい」と言われるかもしれませんが。
自分も毛穴であれこれ試したことがありますが、原因は水分不足による皮脂過多でして、毛穴系のトラブルの改善には保湿が大事で、正常になるまで時間がかかることを教わりました。
ベースメイクアイテムも大事ですが、質問者さんの肌そのものの方が心配です。
もし不安であれば再受診がいいと思いますが、質問内容を見たところ、空いていそうな時間帯に電話で問い合わせができたらと思いました。もし通れば「担当医に相談するので○分後におかけ直し頂けますか?」とか言われると思います。そこで「もう一度お越し下さい」と言われるかもしれませんが。
自分も毛穴であれこれ試したことがありますが、原因は水分不足による皮脂過多でして、毛穴系のトラブルの改善には保湿が大事で、正常になるまで時間がかかることを教わりました。
ベースメイクアイテムも大事ですが、質問者さんの肌そのものの方が心配です。
通報する
通報済み