角質培養するとニキビできませんか??
ボルデロ さん
知り合いに、化粧水や乳液を付けなくても美肌の人がいます。
メイクは石けんで落とせる物を使っており、メイクをする前にだけ化粧水を付けるだけ。
本人は「スキンケアめんどくさいから」とのこと。そういう子なんです。
それが逆に肌には良いのかなーって思いました。
彼女曰く「友達でも、化粧品大好き!な人の方がニキビがバーってあるよ」。
私も含め、私の回りの友達もそういう人が多い・・・。
そこで思い切って「何も付けない!」とまではいきませんが、角質培養的な事をしてみる事にしました。
しかしやってみた所、コメドが出来るしそれがニキビになるし・・・。
角質や角栓が出るのはガマンできますし、チエコでもそれについては書かれてあります。
無理に取るな、と。
しかし、ニキビが出来るっていうのは・・・。
私はコレを乗り越えればいいんでしょうか?
角質培養をやってる人、やった事のある人、詳しい人、など、
仕事に行きながらの培養のやり方や、培養中のメイク、クレンジング、
コメドやニキビの乗り越え方など、色々教えて下さい
メイクは石けんで落とせる物を使っており、メイクをする前にだけ化粧水を付けるだけ。
本人は「スキンケアめんどくさいから」とのこと。そういう子なんです。
それが逆に肌には良いのかなーって思いました。
彼女曰く「友達でも、化粧品大好き!な人の方がニキビがバーってあるよ」。
私も含め、私の回りの友達もそういう人が多い・・・。
そこで思い切って「何も付けない!」とまではいきませんが、角質培養的な事をしてみる事にしました。
しかしやってみた所、コメドが出来るしそれがニキビになるし・・・。
角質や角栓が出るのはガマンできますし、チエコでもそれについては書かれてあります。
無理に取るな、と。
しかし、ニキビが出来るっていうのは・・・。
私はコレを乗り越えればいいんでしょうか?
角質培養をやってる人、やった事のある人、詳しい人、など、
仕事に行きながらの培養のやり方や、培養中のメイク、クレンジング、
コメドやニキビの乗り越え方など、色々教えて下さい

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:10
2010/8/19 15:10
角質培養!
こんにちは!
リバウンドの可能性もありますし、詳しく書かれていないので検討を付けて書かせてもらうと、汚れ溜め・脂溜めになっていないでしょうか?
あくまでも、角質培養は垢溜めでそれ以外の汚れ・脂は溜める必要ナシです。
クレンジング・洗顔・スキンケア・メイクの際にこするって事で、肌が薄くなったり、使用商品で肌のバリア機能が弱まる・抵抗力が低下する事で様々な肌トラブルの原因になるので、再生力・自浄能力を高め丈夫な健康な角質を育てるのがねらいです。
メイク大好きな人は、基本的に、合成化学物質を顔に重ね塗りをする事でかなりの負担がかかっている所へ、今度は、落とすのにも強い作用の物の使用でなければ落ちない状態で、皮膚・角質には過酷ですよね・・・
肌機能が弱まっている人がいきなり何も付けない肌断食状態にするのは、病人が絶食するのと同じ状態。
スキンケアは、成分が優しい物で自分に合った物でしっかりと。
メイクはするなら、落としやすい商品で。
仕事に行っていても可能。
メイクするにしてもこすらなければ目的は果たせるので。
わたしは、UV機能付きのカラー下地・お粉・眉・アイライン・リップ・グロスも時々。(下地や日焼け止めは手の甲に出し、指腹使用で軽くポンポンと)
特別デーは、プラスチーク・アイシャドウ等。
クレンジングは、ピュアオイル使用。(クルクルしない)
洗顔は、泡立ちの良い商品。
洗顔もしてますよね?
朝に洗顔料不使用であれば、洗浄力の強くない物で良く泡立てて顔にのせるだけや、優しく肌に手は触れない様にしつつ泡を転がしては?
こんにちは!
リバウンドの可能性もありますし、詳しく書かれていないので検討を付けて書かせてもらうと、汚れ溜め・脂溜めになっていないでしょうか?
あくまでも、角質培養は垢溜めでそれ以外の汚れ・脂は溜める必要ナシです。
クレンジング・洗顔・スキンケア・メイクの際にこするって事で、肌が薄くなったり、使用商品で肌のバリア機能が弱まる・抵抗力が低下する事で様々な肌トラブルの原因になるので、再生力・自浄能力を高め丈夫な健康な角質を育てるのがねらいです。
メイク大好きな人は、基本的に、合成化学物質を顔に重ね塗りをする事でかなりの負担がかかっている所へ、今度は、落とすのにも強い作用の物の使用でなければ落ちない状態で、皮膚・角質には過酷ですよね・・・
肌機能が弱まっている人がいきなり何も付けない肌断食状態にするのは、病人が絶食するのと同じ状態。
スキンケアは、成分が優しい物で自分に合った物でしっかりと。
メイクはするなら、落としやすい商品で。
仕事に行っていても可能。
メイクするにしてもこすらなければ目的は果たせるので。
わたしは、UV機能付きのカラー下地・お粉・眉・アイライン・リップ・グロスも時々。(下地や日焼け止めは手の甲に出し、指腹使用で軽くポンポンと)
特別デーは、プラスチーク・アイシャドウ等。
クレンジングは、ピュアオイル使用。(クルクルしない)
洗顔は、泡立ちの良い商品。
洗顔もしてますよね?
朝に洗顔料不使用であれば、洗浄力の強くない物で良く泡立てて顔にのせるだけや、優しく肌に手は触れない様にしつつ泡を転がしては?
通報する
通報済み