洗顔後に冷水
こんにちわ。私はいつも洗顔をした後にお湯で何回も洗顔フォームを洗い流し、その後に冷水でまた洗い流しています。毛穴を引き締めるために最後は冷水で洗い流さないといけないと聞いたことがあるのでいつもこの方法で洗顔をしています。でも私の毛穴は結構大きいんです…洗顔後に冷水って間違っているんですか?よかったら教えて下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2006/4/5 15:18
little-angelさん、初めまして!
皆様、色んな意見がありますね。
ちなみに私も皆様のように色々と試しましたよ。
お湯と冷水と交互に洗い流したり、最後だけ冷水とか。。。
私も毛穴は自他ともに認めるくらい大きいです・・・
学生の頃からたっぷり油も出ました。
ニキビにも悩み続けました。
little-angelさんのように何回もちきんとフォームを
洗い流されるのは残留物を取るのにとてもいいと思いますが、
お湯はもし、温度の高いものを使っているのでしたら、
本当に水かお湯か分からない程度のぬるま湯がいいですよ。
冷水のみに引き締めを頼るよりも、洗顔後の
化粧水コットンパック&すぐにオイルや乳液で蓋をする事で
肌は水分を得て、何ヶ月も経つとだんだんぷっくらとなり、
油の出る量は減り、結果、毛穴は小さくなります。
私なりに思うのですが、冷水で引き締めた後よりも
ぬるーいお湯で洗い流した後の方が
コットンパックの水分やオイル、乳液類が
肌になじみました。
他の方も書かれているように、永続的な毛穴の
引き締めに即効性を求める事はできませんでした。
ですが、今は前と比べると確実に毛穴は小さくなり、
肌はぷっくらしています。
お手入れって値段だけじゃない、手入れなんだなーって
本当に思います。
ぬるま湯洗顔やコットンパックはいつでも安価に
始められるお手入れなので、little-angelさんの
一番ベストな方法を模索してみてはいかがでしょうか。
皆様、色んな意見がありますね。
ちなみに私も皆様のように色々と試しましたよ。
お湯と冷水と交互に洗い流したり、最後だけ冷水とか。。。
私も毛穴は自他ともに認めるくらい大きいです・・・
学生の頃からたっぷり油も出ました。
ニキビにも悩み続けました。
little-angelさんのように何回もちきんとフォームを
洗い流されるのは残留物を取るのにとてもいいと思いますが、
お湯はもし、温度の高いものを使っているのでしたら、
本当に水かお湯か分からない程度のぬるま湯がいいですよ。
冷水のみに引き締めを頼るよりも、洗顔後の
化粧水コットンパック&すぐにオイルや乳液で蓋をする事で
肌は水分を得て、何ヶ月も経つとだんだんぷっくらとなり、
油の出る量は減り、結果、毛穴は小さくなります。
私なりに思うのですが、冷水で引き締めた後よりも
ぬるーいお湯で洗い流した後の方が
コットンパックの水分やオイル、乳液類が
肌になじみました。
他の方も書かれているように、永続的な毛穴の
引き締めに即効性を求める事はできませんでした。
ですが、今は前と比べると確実に毛穴は小さくなり、
肌はぷっくらしています。
お手入れって値段だけじゃない、手入れなんだなーって
本当に思います。
ぬるま湯洗顔やコットンパックはいつでも安価に
始められるお手入れなので、little-angelさんの
一番ベストな方法を模索してみてはいかがでしょうか。
通報する
通報済み