40代後半エステ(^・^)

40代後半ですが。。。エステは、やりすぎてもよくないとか皆さんはどのくらいの頻度でしていますか~

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/24 16:53

Facial,Body,目的にもよるのでは・・・ ^^
はじめまして。
ハッピイタウンさま。

以前、エステティシャンの経験があるので、その時を参考にお話したいと思います。

■Facial■
 お肌サイクル(ターンオーバー)は、約28日間が基本で考えます。
 20代後半からそのサイクルは緩やかになりつつあることは、ご存じかと思います。
 
 健康的なお肌のサイクルを整える程度のエステであれば、2週間に1度などが、負担なくてよいと思います。
 ただし、エステで指導されるセルフケアは必須。

 もし、セルフケアをおさぼりしたいな・・というのであれば、
1週間に一度でもいいかと。イオン導入や、デコルテや腕までのマッサージなどでしたら、お肌への負担も少ないと思います。

 プロの手技を覚えるのも手ですね☆
全体に施すマッサージであれば、3日に一度。
リンパなどを流す優しいものであれば、部分的なものなら毎日でも。
血行不良による、むくみやくすみが改善していけるかなと思います。

 エステに行った日は、セルフケアはお休みしてくださいね。
それこそ、やりすぎで負担がかかり、改善されたことが逆効果になることもあります。
お化粧品の使いすぎも、お肌を甘やかしてしまうので気をつけて。

 シミやニキビのケアなど、深刻なお悩みでの目的でしたら、サロンのスタッフさんに素直にお聞きしたらいいと思います。
いずれにしても、お肌の悩み、肌サイクルや生理のタイミング、生活習慣など、すべてお聞きしてその方に適したペースやコースがあるので、電話で問い合わせたり、体験エステもいいと思います。

■Body■
 痩身目的であれば、最低週1回ないし2回は必要になってきます。
こちらも、お悩みによるので、あえてこれだけの回答に。

■Relaxing■
 リラックスや、アロマオイルを使う施術について。
 アロマ(精油)は、鼻や肌からの呼吸、皮膚からの吸収、香りによる海馬への刺激などによって、48時間体内を巡り老廃物を汗や尿として排泄します。
 なので、サロンでリラックスや、痩身で使用する場合も週一度で十分なのです。サロン以外の日をセルフケアで3日に一度。毎日やりたくてもやらないでください。(もったいないです^^)どうしてもというのなら、香りを嗅ぐだけでもいいと思います。

簡単な香りの選択方法。
嗅いでみて、『いい匂い、好きかも』と思う香りは、身体が要求しているかもしれません。

また、妊娠中には使ってはいけないアロマオイルもあるので、気をつけてくださいね。

最後に・・・
お肌については、全くなにもしないよりは、してあげたほうがいいですね。
やりすぎる(摩擦が強かったり、化粧品過多など)とお肌も疲れてしまいます。

心の問題があるようでしたら、心の問題を解決できるだけで、お肌の元気度も変化しますので、エステも色々なエステがありますから、ハッピイタウンさんに合うサロンや施術が見つかるといいですね。

lucy**





 

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?