サラサラの髪の毛になれない
髪の毛がなにをしてもサラサラで綺麗になりません。
少しくせ毛で髪は普通の太さです。
毎日シャンプーコンディショナーと週2くらいのトリートメント、
タオルドライ後に洗い流さないトリートメントをつけて
ドライヤーをしています。
翌朝触るとさらっとしてて柔らかいのですが、
見た目がパサパサでまとまりません。
髪質の問題でどうにもならないのでしょうか?
やはりサロンのシャンプーやトリートメントを使わないとだめなのでしょうか・・・
なにかいい方法があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
少しくせ毛で髪は普通の太さです。
毎日シャンプーコンディショナーと週2くらいのトリートメント、
タオルドライ後に洗い流さないトリートメントをつけて
ドライヤーをしています。
翌朝触るとさらっとしてて柔らかいのですが、
見た目がパサパサでまとまりません。
髪質の問題でどうにもならないのでしょうか?
やはりサロンのシャンプーやトリートメントを使わないとだめなのでしょうか・・・
なにかいい方法があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/7/6 14:36
こんにちは!私と髪質の悩みが似ていたのでコメントします。
くせ毛で髪が少し細め、朝起きるとゴワゴワになって、梅雨はパサパサ、キューティクルなどなかったのですごく悩みました。さらに毛が細いので髪が薄く?少なく?見えていました。
るりぺこさんと同じようなケア方法で、いいシャンプーを使ったりサロンでヘッドスパやトリートメントをお願いしたり…お金を投資してもどれもあまり効果がなかったのですが
手術があり1か月ほど入院したあとめっきり毛質が変わりツヤのあるしっかりした髪になりました。
結局のところ私に足りなかったものは栄養素が取れた朝昼晩の食事、十分な睡眠でした。
病院では通常食でご飯、お魚やお肉などのおかず、のりやめかぶなどの海藻系も出ていました。
食事はコンビニや外食が多く仕事で夜遅くや飲み会で朝帰りなんてのもざらだったので。
髪の伸びるスピードも速くなったように感じて退院時にめっちゃ伸びていたのでブリーチとカラーで傷んでいたざっくりショートカットにしたらそれも良かったようでさらに髪が健康的になりました。
あとは、朝スタイリング後にヘアオイル→弱めのワックスをつけてまとまりとツヤを出すのもいい方法かもしれません。
夏ですし、傷んだ部分をなくす意味も込めてざっくり切ってみるのも良いかもしれませんよ。
ちなみにシャンプーはルベル イオのシリーズです。
参考になれば幸いです!
くせ毛で髪が少し細め、朝起きるとゴワゴワになって、梅雨はパサパサ、キューティクルなどなかったのですごく悩みました。さらに毛が細いので髪が薄く?少なく?見えていました。
るりぺこさんと同じようなケア方法で、いいシャンプーを使ったりサロンでヘッドスパやトリートメントをお願いしたり…お金を投資してもどれもあまり効果がなかったのですが
手術があり1か月ほど入院したあとめっきり毛質が変わりツヤのあるしっかりした髪になりました。
結局のところ私に足りなかったものは栄養素が取れた朝昼晩の食事、十分な睡眠でした。
病院では通常食でご飯、お魚やお肉などのおかず、のりやめかぶなどの海藻系も出ていました。
食事はコンビニや外食が多く仕事で夜遅くや飲み会で朝帰りなんてのもざらだったので。
髪の伸びるスピードも速くなったように感じて退院時にめっちゃ伸びていたのでブリーチとカラーで傷んでいたざっくりショートカットにしたらそれも良かったようでさらに髪が健康的になりました。
あとは、朝スタイリング後にヘアオイル→弱めのワックスをつけてまとまりとツヤを出すのもいい方法かもしれません。
夏ですし、傷んだ部分をなくす意味も込めてざっくり切ってみるのも良いかもしれませんよ。
ちなみにシャンプーはルベル イオのシリーズです。
参考になれば幸いです!
通報する
通報済み