助けてください!!
病院に行ったら、「汗腺がつまってるね」と言われ、はや二ヶ月。
薬を塗ると、治るけど塗らないと、また ぶつぶつが出てかゆくなるのです。
最近は、フローラルウオーターの後ホホバオイルにしました。
どうしたら改善できますか
なんでもいいのでアドバイスお願いします。
日中は、紫外線吸収剤なしの日焼け止め、ベビーパウダー仕上げです。
薬を塗ると、治るけど塗らないと、また ぶつぶつが出てかゆくなるのです。
最近は、フローラルウオーターの後ホホバオイルにしました。
どうしたら改善できますか

なんでもいいのでアドバイスお願いします。
日中は、紫外線吸収剤なしの日焼け止め、ベビーパウダー仕上げです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2010/8/24 16:12
まずは・・・
まずは、皮膚科で治療を受けていらっしゃるのであれば処方された薬をしっかり塗り続けてくださいね。
自己判断で止めるのはオススメできません。
汗腺のつまりは、老廃物が体の外に出にくく、ニキビなどの炎症を起こしやすくしてしまうので、まずは肌を清潔に保つよう心がけてください☆ただし、洗顔のしすぎは禁物です!
老廃物が外に出にくくなっている状態だと思うので、汗をかきやすいよう体質改善に取り組まれるのが長い目で見て、一番いい方法だと思います♪
既に他の方が仰っておられるように、運動やサウナ、岩盤浴、お風呂にゆっくりつかる、老廃物の排出を促すためのリンパマッサージもいいと思います!
私はむくみが気になって、リンパマッサージを定期的に行っていますが、続けているうちになんだか体の中からスッキリしてきたかんじがします^^
「リンパマッサージ」で検索すると詳しく方法が解説されているので一度ごらんになられるといいかと思います♪
あとは、肌の状態にあわせたスキンケア製品を選ぶためにも、美容部員さんに肌測定器などで肌診断を受けてみるのもいいかと思います(*^_^*)肌診断は基本的に無料なので、遠慮せず是非カウンターへ行って「肌診断を受けてみたいんです」と伝えれば丁寧にお肌の相談に乗ってくれると思います☆
まずは、皮膚科で治療を受けていらっしゃるのであれば処方された薬をしっかり塗り続けてくださいね。
自己判断で止めるのはオススメできません。
汗腺のつまりは、老廃物が体の外に出にくく、ニキビなどの炎症を起こしやすくしてしまうので、まずは肌を清潔に保つよう心がけてください☆ただし、洗顔のしすぎは禁物です!
老廃物が外に出にくくなっている状態だと思うので、汗をかきやすいよう体質改善に取り組まれるのが長い目で見て、一番いい方法だと思います♪
既に他の方が仰っておられるように、運動やサウナ、岩盤浴、お風呂にゆっくりつかる、老廃物の排出を促すためのリンパマッサージもいいと思います!
私はむくみが気になって、リンパマッサージを定期的に行っていますが、続けているうちになんだか体の中からスッキリしてきたかんじがします^^
「リンパマッサージ」で検索すると詳しく方法が解説されているので一度ごらんになられるといいかと思います♪
あとは、肌の状態にあわせたスキンケア製品を選ぶためにも、美容部員さんに肌測定器などで肌診断を受けてみるのもいいかと思います(*^_^*)肌診断は基本的に無料なので、遠慮せず是非カウンターへ行って「肌診断を受けてみたいんです」と伝えれば丁寧にお肌の相談に乗ってくれると思います☆
通報する
通報済み