シンデレラタイムのクレンジングについて
解決済み
シンデレラタイムのクレンジングでニキビ肌(アクネ肌)用のものの購入を検討しているのですが、写真の製品2つの違いは何でしょうか?
また、特に違いがなければやはり新しい方を買ったほうがいいのでしょうか?
個人的には新しい方が使用していない添加物の表記が多いので惹かれているのですが、発売日が最近なので仕方ないとわかりつつも口コミがないのがすこし不安で…
また、特に違いがなければやはり新しい方を買ったほうがいいのでしょうか?
個人的には新しい方が使用していない添加物の表記が多いので惹かれているのですが、発売日が最近なので仕方ないとわかりつつも口コミがないのがすこし不安で…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/7/27 19:54
画像や商品ページ、公式サイトから読み取れることは、まずこの2つは別の製品であり、それぞれターゲット層が違います。
▼薬用ブースターセラム|発売日が遅い方
・医薬部外品
・無着色
・無鉱物油
・ノンアルコール
・パラベンフリー
・合成香料不使用(フルーティフローラルの香り)
▽ブースターセラム|最近発売日した方
・化粧品
・無着色
・ノンオイル(無鉱物油)
・ノンアルコール
・パラベンフリー
・合成香料不使用(フレッシュハーブの香り)
医薬部外品と化粧品の違いについては以下のサイトをご参照ください。
【花王株式会社 乾燥性敏感肌ナビ 商品の成分表示の基礎知識】
http://www.kao.com/jp/binkanhada/ingredient_01_01.html
大きな違いとして、発売日が遅い方は肌荒れ予防に有効な成分が入っており、医薬部外品に分類されていますが、新しく発売された方はその成分は入っていないため化粧品に分類されていますが、メイクと毛穴汚れを落とす効果がアップした新処方だそうです。
共通点は、敏感肌にもマツエクにも使えることですかね。
▼薬用ブースターセラム|発売日が遅い方
・医薬部外品
・無着色
・無鉱物油
・ノンアルコール
・パラベンフリー
・合成香料不使用(フルーティフローラルの香り)
▽ブースターセラム|最近発売日した方
・化粧品
・無着色
・ノンオイル(無鉱物油)
・ノンアルコール
・パラベンフリー
・合成香料不使用(フレッシュハーブの香り)
医薬部外品と化粧品の違いについては以下のサイトをご参照ください。
【花王株式会社 乾燥性敏感肌ナビ 商品の成分表示の基礎知識】
http://www.kao.com/jp/binkanhada/ingredient_01_01.html
大きな違いとして、発売日が遅い方は肌荒れ予防に有効な成分が入っており、医薬部外品に分類されていますが、新しく発売された方はその成分は入っていないため化粧品に分類されていますが、メイクと毛穴汚れを落とす効果がアップした新処方だそうです。
共通点は、敏感肌にもマツエクにも使えることですかね。
通報する
通報済み