色付き化粧下地は色素沈着の元?

タイトル通りの質問です。

肌の色をトーンアップさせたくて、色付きの化粧下地を探していたところ
友人が「色付きって逆に肌が汚くなりそう」と心配していました。
つまり色素沈着を恐れているのだと思いますが・・・
言われてみれば、無色のものよりその可能性が高い気がします。

本当に色素沈着が起きやすいのでしょうか?
値段やモノによって違うとは思いますが、情報が欲しいです。
無色と色付きの違い、クレンジングで防げるか・・・なんでも構いません。
「この成分は危ない」というのも教えてくださると助かります。

かなりアバウトな質問ですみません。
助言いただけると嬉しいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?