”肌の赤み”と”悩みの優先順位”について
解決済み
表題の件について、詳しい方経験された方、回答いただけると大変うれしいです。
①肌の赤みについて
昔からニキビ肌で現在はだいぶ落ち着いてきましたが、コメドがおでこと頬に、顎ラインに小さい赤ニキビや白ニキビがプツプツある状態です。
お聞きしたいのが、特にお風呂あがりやスキンケア中に、頬から顎にかけて赤みを帯びることについてです。
もともと肌が弱いのか、脂っぽい食べ物を食べると口周りが痒くなり赤くなったり、まぶたも少しかいてしまうと赤くなりやすいタイプです。
この原因は、顔全体がまだまだニキビになりやすい状態というサインなんでしょうか?
質問②にもつながるのですが、私のニキビはまだまだしっかりケアをしなくてはいけないレベルなのか知りたいのです。ちなみに、個人的にニキビはもちろん悩みの一つなのですが、ベースメイクで綺麗にかくすことも可能になってきたので、違う悩みを優先的にスキンケア商品を選択してもいいのか、、、悩んでます。
②悩みの優先順位
わたしの肌の悩みは、肌全体のごわつき、頬の毛穴、シミ、肌全体のくすみ、です。
質問①が解決しないと②も解決しないと思いますが、、。
例えば、毛穴やシミ対策でスキンケアを選ぶと油分が多くてニキビにあまり良くなかったりしますよね?
実際、今ビーグレンのトライアルを使用して
はじめはニキビ用をトライ→ニキビ改善→毛穴やシミが気になり出す。→シミ・毛穴用のトライアルにトライ→肌のキメが整う感じを実感→顎ニキビや顔全体の赤みがちょっと気になり出す。
、、と、、どう商品を選択すればいいか分からなくなってきました。
ビーグレンの相談室にも簡単にですが相談してみたところ、毛穴やシミが一番気になるのならそちらの商品を選択して、ニキビが気になったらクリームやシミ用のものは控えるようなアドバイスをもらいました。
これがベストなんでしょうか。
それとも完全にニキビや赤みがなくなるまで、その悩みに一番向き合うスキンケアがいいのでしょうか?
ビーグレンの商品は割とすぐ効果がでただけに、毛穴小さくなったしなー、ニキビなくなったしなー、、と迷ってます。。
同じような悩みや経験ある方、お詳しい方いましたらアドバイスよろしくお願いします。
長文読んでいただきありがとうございます。
①肌の赤みについて
昔からニキビ肌で現在はだいぶ落ち着いてきましたが、コメドがおでこと頬に、顎ラインに小さい赤ニキビや白ニキビがプツプツある状態です。
お聞きしたいのが、特にお風呂あがりやスキンケア中に、頬から顎にかけて赤みを帯びることについてです。
もともと肌が弱いのか、脂っぽい食べ物を食べると口周りが痒くなり赤くなったり、まぶたも少しかいてしまうと赤くなりやすいタイプです。
この原因は、顔全体がまだまだニキビになりやすい状態というサインなんでしょうか?
質問②にもつながるのですが、私のニキビはまだまだしっかりケアをしなくてはいけないレベルなのか知りたいのです。ちなみに、個人的にニキビはもちろん悩みの一つなのですが、ベースメイクで綺麗にかくすことも可能になってきたので、違う悩みを優先的にスキンケア商品を選択してもいいのか、、、悩んでます。
②悩みの優先順位
わたしの肌の悩みは、肌全体のごわつき、頬の毛穴、シミ、肌全体のくすみ、です。
質問①が解決しないと②も解決しないと思いますが、、。
例えば、毛穴やシミ対策でスキンケアを選ぶと油分が多くてニキビにあまり良くなかったりしますよね?
実際、今ビーグレンのトライアルを使用して
はじめはニキビ用をトライ→ニキビ改善→毛穴やシミが気になり出す。→シミ・毛穴用のトライアルにトライ→肌のキメが整う感じを実感→顎ニキビや顔全体の赤みがちょっと気になり出す。
、、と、、どう商品を選択すればいいか分からなくなってきました。
ビーグレンの相談室にも簡単にですが相談してみたところ、毛穴やシミが一番気になるのならそちらの商品を選択して、ニキビが気になったらクリームやシミ用のものは控えるようなアドバイスをもらいました。
これがベストなんでしょうか。
それとも完全にニキビや赤みがなくなるまで、その悩みに一番向き合うスキンケアがいいのでしょうか?
ビーグレンの商品は割とすぐ効果がでただけに、毛穴小さくなったしなー、ニキビなくなったしなー、、と迷ってます。。
同じような悩みや経験ある方、お詳しい方いましたらアドバイスよろしくお願いします。
長文読んでいただきありがとうございます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!