アイメイクの手順について

EMI_S

EMI_S さん

こんにちは。
今までアイメイクはアイシャドウだけでしたが、最近アイライナーとマスカラも使っています。手順は以下の通りです。

1:アイシャドウ
2:アイライナー・コージーのラインクイーン
3:ビューラー
4:スプリングのプルーフィットロング&カ-ルマスカラ
5:ヒロインメイクのボリューム&カールマスカラ

この手順で行うと、ビューラー使用の時点でまずアイライナーが取れます…。
4のマスカラが乾いてから5を塗りますが、上睫毛と下睫毛がぺとぺとくっつく感じがして不快です。
マスカラを塗っている内に目尻に涙が溜まり、更にアイラインが消えてしまい…。
涙でアイメイクが消えるなんて初めてです。アイシャドウしか使っていなかったので…。
お湯で落ちるマスカラは、ビューラーを念入りに使わないと上がらない私の睫毛には不向きと思い、ウォータープルーフかつカール・ロング・ボリューム効果を発揮してくれそうな物を買ったのですが、どうも上手に出来ません。
私のアイメイクの手順がおかしいのでしょうか?
また、マスカラを複数使うにあたって注意することはありますか?
どうかアドバイスをお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/29 20:28

私の場合ですが
EMI_Sさん、こんにちは。
おそらくEMI_Sさんの手順は、多くの雑誌等でも紹介されているものと同じだと思います。
ですので、決して「間違っている」わけではないと思います。
ただ、途中でアイライナーが消えてしまったりするとやり直すのも面倒だし、
気分も下がってしまいますよね^^;
私もずっと雑誌で紹介されている手順には疑問を抱いていました。

ですので私は以下のような手順で行っています。
1.ビューラー
2.アイライン
3.マスカラ
4.アイシャドウ

この順番は効率的なのか、仕上がりがより良くなるのかなどは
わからないのですが(すみません)、
ビューラーを一番最初にやっておくことで、
途中でアイシャドウやアイラインがとれてしまう(崩れてしまう)
ということは少なくなると思います。
また、途中で下がってくるのが心配であれば、
少しきつめにカールさせておくといいと思います。

私はマスカラを複数使わないので、
その辺についてはアドバイスできず申し訳ありませんが、
手順だけでも参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?