化粧水のバシャバシャつかうってどれくらい?

ただ素朴に疑問に思ったことなので、
気軽に見てもらえたらと思います^^


よく化粧水を「バシャバシャ」使う「たっぷり」使うなどと
表現されていますが、それってどれくらいですか?

バシャバシャと聞くと、顔につけるとき
思いっきりペちゃってつけたら化粧水が飛ぶくらい?
と想像してしまいます^^;


私はビオレのほんと水みたいなテクスチャのを使ってるのですが、自分的には多めにとって手のひらでおさえるようにしてるんですけど

みなさんはどれくらいをどうやって浸みこませるのかな
って素朴に思ったので投稿してみました^^

お時間あったら書き込みしてもらえると嬉しいです^^

ログインして回答してね!

Check!

猫の名はキナコ

猫の名はキナコさん

2010/10/4 10:02

化粧水、水びだし~
コットンで化粧水を付ける時は、500円硬貨くらい染み込んだのを確認してからパッティング。

手でする時は手の平のくぼみに1円硬貨くらい溜まったら、じか付けです。

化粧水の裏の表記に「手で付けて下さい」「コットンでご使用下さい」と書かれていますので、そちらを参考にしてます。
たまに「コレはコットンの方が使い易いや~」とか「手の方がやり易い」って思えば、勝手に使い方を変更してます。
臨機応変です

今日は日光ととても仲良く過してしまったわ~という日は、化粧水後しばらく置いてから、再びコットンに化粧水を含ませて、コットンパックをしてます。
目の周りにすることが多いですね!
そのような日は化粧水の洪水が顔面で起こっています。まさに浴びるようにです
空気中に蒸発してるかもしれませんが、知ったことじゃ無いです。肌の潤いに重点をおきます。

コットンパックの時は、コットンが乾燥するまで置いては駄目ですよ!
せっかく肌に入った水分が、コットンに逆戻りして、お肌を砂漠化してしまうので、乗せっ放しや時間の置き過ぎには注意です。私は5分くらいのコットンパックですよ
フェイスパックも同様です。決められた時間を守って使いましょう!
フェイスパックしたまま寝てしまったわ~って方がたまにいますが、言語道断ですわざわざお金使って肌を疲労させるなんて・・・何かのプレイですか?コレと軽く拳骨をしたいですよ

参考になれば嬉しいです猫の名はキナコ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?