角質培養について
こんばんは。
22歳の女です。
角質培養に挑戦したいのですが、やり方がいまいちわかりません。
朝・牛乳石鹸で泡洗顔→オルビスのニキビ用化粧水→無印のホホバオイル
夜・ビオレのリキッドクレンジング→牛乳石鹸で泡洗顔→オルビスのニキビ用化粧水→無印のホホバオイル
これでやっていこうと思います。
何か問題点はないでしょうか?
私は昔からニキビやニキビ跡、クレーター、毛穴の開きに悩まされてきました。
本当に角質培養で治るのでしょうか。
実際にやっておられる方に、方法や効果を詳しく聞かせていただきたいです。
オススメの商品があればそれもぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
22歳の女です。
角質培養に挑戦したいのですが、やり方がいまいちわかりません。
朝・牛乳石鹸で泡洗顔→オルビスのニキビ用化粧水→無印のホホバオイル
夜・ビオレのリキッドクレンジング→牛乳石鹸で泡洗顔→オルビスのニキビ用化粧水→無印のホホバオイル
これでやっていこうと思います。
何か問題点はないでしょうか?
私は昔からニキビやニキビ跡、クレーター、毛穴の開きに悩まされてきました。
本当に角質培養で治るのでしょうか。
実際にやっておられる方に、方法や効果を詳しく聞かせていただきたいです。
オススメの商品があればそれもぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/8/30 13:48
角質培養
私も3か月くらい前から、いわゆる角質培養を始めました。
私の場合・・・
以前のケア
朝:水洗顔だけ。その後化粧水等は付けずに、お化粧。
ファンデーションは主にパウダーでたまにクリーム。
アイメイクはアイシャドウ下地+アイシャドウ+アイライナー(ペンシルorジェル)
たまにウォータープルーフのマスカラと下地
チークとパウダーで終了
化粧下地はSPF50の日焼け止めを使っていました。
夜:オイルクレンジング→洗顔フォームで洗顔→化粧水→クリーム
現在のケア
朝:ミネラルウォーターをコットンに浸みこませて、軽く優しくふき取る。
その後、お化粧。
ファンデーションなし、SPF22の日焼け止めのみ。
アイメイクとチークは以前と同じ。
夜:スイートアーモンドオイルをたっぷりとり、優しくマッサージ。
その後純石鹸で洗顔。たっぷりの泡で30秒弱程度。
すすぎはほどほどにしっかり。あまりやりすぎないように注意しています。
週に2日程度は石鹸洗顔せず、水洗顔のみの日も作っています。
アイメイクはスイートアーモンドオイルでばっちり落ちます。
お風呂からあがったら、ホホバオイルを適量ハンドプッシュ。
乾燥が気になる口周りはシアバターを塗っています。
この方法にしてから、確実に肌の調子が変りました。
肌の赤味がなくなり、均一化した感じです。
毛穴もだんだん目立たなく、トラブルが減りました。
今年はかなり暑いですが、それでもテカリ知らずです。
顎のざらつきが気になっていたのですが、
現在の方法にしてから2か月くらいでざらつきがなくなりつるんとした顎になりました。
ひさしぶりの触り心地です 笑。
純石鹸にする前、私も牛乳石鹸(赤箱)を使っていたのですが、
洗顔するには私には合いませんでした。
割とシンプルな成分の石鹸だと思いますが、純石鹸が私には合っていて
一度使ってみるのもいいかもしれません。
化粧水使いたくなる気持ちは凄くわかります。
ですが、一度やめてみると必要無かったなぁと気づく時がくると思います。
化粧水をつけなくても乾燥しない肌は作れます。
どのようなお化粧をなさっているかわかりませんが
角質培養をなさるならば、クレンジングは御法度です。
初めは不安いっぱいだと思います。私もそうでした。
でも根気よく続けていくことが何よりも大事だと思います。
成功すれば、お金もかからなくて美肌になれるのでやめられませんよ!
頑張ってください!
私も3か月くらい前から、いわゆる角質培養を始めました。
私の場合・・・
以前のケア
朝:水洗顔だけ。その後化粧水等は付けずに、お化粧。
ファンデーションは主にパウダーでたまにクリーム。
アイメイクはアイシャドウ下地+アイシャドウ+アイライナー(ペンシルorジェル)
たまにウォータープルーフのマスカラと下地
チークとパウダーで終了
化粧下地はSPF50の日焼け止めを使っていました。
夜:オイルクレンジング→洗顔フォームで洗顔→化粧水→クリーム
現在のケア
朝:ミネラルウォーターをコットンに浸みこませて、軽く優しくふき取る。
その後、お化粧。
ファンデーションなし、SPF22の日焼け止めのみ。
アイメイクとチークは以前と同じ。
夜:スイートアーモンドオイルをたっぷりとり、優しくマッサージ。
その後純石鹸で洗顔。たっぷりの泡で30秒弱程度。
すすぎはほどほどにしっかり。あまりやりすぎないように注意しています。
週に2日程度は石鹸洗顔せず、水洗顔のみの日も作っています。
アイメイクはスイートアーモンドオイルでばっちり落ちます。
お風呂からあがったら、ホホバオイルを適量ハンドプッシュ。
乾燥が気になる口周りはシアバターを塗っています。
この方法にしてから、確実に肌の調子が変りました。
肌の赤味がなくなり、均一化した感じです。
毛穴もだんだん目立たなく、トラブルが減りました。
今年はかなり暑いですが、それでもテカリ知らずです。
顎のざらつきが気になっていたのですが、
現在の方法にしてから2か月くらいでざらつきがなくなりつるんとした顎になりました。
ひさしぶりの触り心地です 笑。
純石鹸にする前、私も牛乳石鹸(赤箱)を使っていたのですが、
洗顔するには私には合いませんでした。
割とシンプルな成分の石鹸だと思いますが、純石鹸が私には合っていて
一度使ってみるのもいいかもしれません。
化粧水使いたくなる気持ちは凄くわかります。
ですが、一度やめてみると必要無かったなぁと気づく時がくると思います。
化粧水をつけなくても乾燥しない肌は作れます。
どのようなお化粧をなさっているかわかりませんが
角質培養をなさるならば、クレンジングは御法度です。
初めは不安いっぱいだと思います。私もそうでした。
でも根気よく続けていくことが何よりも大事だと思います。
成功すれば、お金もかからなくて美肌になれるのでやめられませんよ!
頑張ってください!
通報する
通報済み