いちご鼻の治し方を教えて下さい

☆:::☆せりか☆☆:::☆

☆:::☆せりか☆☆:::☆ さん

以前から悩んでいて
化粧でいちご鼻をごまかしてきましたが
最近になって症状が悪化してきたように感じたので
これを機会に治せたらと思っています。

ログインして回答してね!

Check!

2017/8/29 12:19

洗顔のやり方、洗顔料選び(石けんがおすすめ)、保湿のやり方が大切です。

洗顔するときは基本的に、内側から外側に向けて、横移動で手を動かしてください。
リフトアップを狙って下から上に動かすと、毛穴は下向きに開いていますから、毛穴に汚れがつまります。

泡立ちの良い洗顔フォームや、今はやりの酵素、クレイなどで皮脂や角質、角栓をおとそうとがんばると、肌のターンオーバーを早めてしまい、皮脂の分泌が短い周期でたくさん出るようになり、結果黒ずみやいちご鼻が悪化します。

やりすぎると今度はビニール肌になってしまうかも…。

肌に負担がないように、成分がシンプルで、泡立ちのひかえめな固形石けんをおすすめします。
(カウブランド牛乳石けん赤箱が個人的におすすめ)(保湿成分でスクワランが入ってます)

まず洗顔の前にハンドウォッシュで軽く手を洗って、清潔な手でぬるま湯(35度前後)で顔をぬらしてください。

洗顔ネットで石けんを泡立てて、肌になるべく指や手のひらがふれないように、やさしく洗ってください。顔のすみずみまで泡が行き届いたら、ぬるま湯(35度前後)でぬるつきがなくなるまでていねいにすすいでください。

タオルは清潔でやわらかいものを、顔を包むようにやさしく押し当てて水気をおさえます。こすったり、黒ずみを爪で取ろうとするのはよくないです!

基礎化粧品は自分の肌に合ったものを使用してください。

化粧水は適量を出したら、手のひらですこしあたためて、手のひらを使って顔全体にやさしくパッティングして、さいごは手のひらで包むようにやさしく顔をおさえてください。

パッティングはペチペチと音が出るほどやらないように、手のひらで軽くおさえて、保湿成分が毛穴のおくへ浸透するイメージで。

毛穴の気になるところは指でやさしくクルクルと色んな方向からなじませます。

化粧水は足りないなあと思ったら2回つけても大丈夫です!

美容液や乳液も、やさしくパッティングするやり方でぬってあげてください。

気をつけることは、

「黒ずみを消そうと外部から刺激(洗浄力の強い洗顔料、ピーリング、毛穴パック、爪で取るなど)を与えないこと(ターンオーバーを早めて皮脂の過剰分泌を引き起こすので)」

「正しい洗顔と保湿で肌内部へ働きかけて、ほんらいの肌の力を育ててあげること」

これだけです!

人によっては何週間で改善してきます。肌のターンオーバーは28日くらいなので…。

きれいに黒ずみをなくすには、いちご鼻の程度にもよりますが、何年もかかる場合もありますので、まずはこのやり方になれて、来年の今ごろは今よりきれいになってるといいなあくらいの気持ちで続けてみてもらえるとうれしいです。

私はこのやり方を2か月続けたら、ひどかったいちご鼻の黒ずみが茶色く薄くなってきて、細かい角栓なら自然になくなるようになりました。

まだまだ目立つ黒ずみがいっぱいあるので、あきらめずに、なやみすぎずにがんばります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/24~11/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?