アイブロウについて
いちごもちもち さん
眉メイクについての悩みですが、私の眉毛は毛質が固い、太い、濃い、多いと、とにかく厄介です。
固いせいか短く揃えたらさらに濃く見え、それなら眉マスカラで少しでも薄く見せようと暗めのブラウンを塗ると、暗めの色なのに浮いて見えてしまい、もうどうやっても綺麗な眉毛にすることができません。
私と同じように濃い眉毛の方で、良いメイク方法や、こうやったら悩みが解決したみたいな意見がありましたら教えてください。
固いせいか短く揃えたらさらに濃く見え、それなら眉マスカラで少しでも薄く見せようと暗めのブラウンを塗ると、暗めの色なのに浮いて見えてしまい、もうどうやっても綺麗な眉毛にすることができません。
私と同じように濃い眉毛の方で、良いメイク方法や、こうやったら悩みが解決したみたいな意見がありましたら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/9/11 08:03
私も同じような眉です。
眉マスカラも色が明るいものだと浮きますし、かといってそうでない眉マスカラだと塗っている効果が感じられません。
普段は眉は一切描きません。
きちんとお出かけする日のみ、欠けている部分だけ暗めの茶色のアイブロウペンシルで描いています。
あまり変にいじっても失敗するだけですので、そのままの方がいいと思います。
あとは、私は前髪を作っています。
(前髪なしだと似合わないし、髪質のせいで斜め前髪ができないので)
余談ですが、年を取ると眉毛が薄くなる人もいるので、私はそれを期待しています(笑)。
眉マスカラも色が明るいものだと浮きますし、かといってそうでない眉マスカラだと塗っている効果が感じられません。
普段は眉は一切描きません。
きちんとお出かけする日のみ、欠けている部分だけ暗めの茶色のアイブロウペンシルで描いています。
あまり変にいじっても失敗するだけですので、そのままの方がいいと思います。
あとは、私は前髪を作っています。
(前髪なしだと似合わないし、髪質のせいで斜め前髪ができないので)
余談ですが、年を取ると眉毛が薄くなる人もいるので、私はそれを期待しています(笑)。
通報する
通報済み