汗に強いベースメイクを教えてください!!

解決済み
ちょっとアトピーがある26です。
右も左も化粧品のことがわからない初心者です。
お恥ずかしいのですが眉毛やリップ程度の化粧?しかしてきませんでした。
でも、さすがにお化粧し始めないとと思いました。

ナチュラルメイクのベースメイクについて質問させてください。

お店の中にいる秋冬でも汗がつーっとおでこから流れてしまいます。
今頃も汗がツーッツーッと流れてきます。
オイリー肌ではなくてどちらかというと敏感肌や乾燥肌です。
学生時代から今までニキビで悩んだことはあまりありませんが…
肌が弱いのに汗っかきで本当に悩んでます。
汗に強くて肌に優しいベースメイクの
化粧品+やり方を教えてください。
(できればプチプラでお願いします。)

あと、化粧してる時に汗が流れた場合何で拭いたらいいのでしょうか?
汗に強い化粧品の事を調べていたら
油とり紙や保冷剤を包んだタオルで拭いてるとブログや口コミサイトで書いてありましたが
化粧してる時その様な感じで拭くので間違ってないでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2017/9/17 00:45

テレビで見て試して、崩れない!と私が感じたメイク方法をご参考までに…

ミノンの化粧下地を薄く伸ばしてから、2分くらい置いてから軽くティッシュオフします。その上に、マキアージュのリキッドファンデをのせて、冷やしスポンジ(水を張ったタッパーにメイク用スポンジを入れて、一晩置いたもの。固く絞って使います)で軽く叩くように伸ばしていきます。これも2分くらい置いて軽くティッシュで押さえたあと、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーを額や鼻などの崩れやすい所はパフで、それ以外の部分にはブラシでのせます。
最後に、ミスト化粧水を空中に吹きかけて、それを顔で浴びた後、軽く手で抑えれば完成です。
私も汗っかきですが、夏場はなんとかこれで乗り切りました!
ベースメイクは厚く重ねてしまうと崩れやすいと思うので、とにかく少量を薄く伸ばしてお肌にフィットさせることがコツだと思います(^^)

あと、あぶらとり紙は使いすぎるとお肌が乾燥して、さらに皮脂が分泌されてしまうので、飲食店などのテーブルに置いてあるティッシュ?がおすすめです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?