水ぶくれ後にできたふやけた皮はどこまで取ればいいですか?

解決済み

no Image

匿名 さん

火傷でできたふやけた皮はどこまで切ればいいのでしょうか?

手の甲側の指を2cmやけどし病院で手当て→2日後水ぶくれの水を抜いた。1週間湿潤療法→患部の皮が全部ふやけたので、皮膚の再生のため皮を切ってもらう。処方された抗生物質の軟膏を塗布した後ガーゼを巻くのを1日1回、3日間行うことに(皮膚科受診はもう必要なし)→3日後の今夜から軟膏とガーゼは必要なくなるが患部はなるべく触らないように&全治するまで紫外線に当てないように言われており、来週の月曜から普通に手を使っていい

という流れです。
現在患部はピンク色で触っても痛みはなく指も普通に曲げられます。

そこで質問です。
ふやけた皮がまだ少し残っていて、患部のフチに分厚い皮と薄い皮があるのですが、小さなハサミでギリギリまで切っても大丈夫でしょうか?
ふやけた皮をどこまで切っていいのかご存知の方や、同じようなご経験をされたことがある方がいましたら教えて下さい。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?