唇を噛む癖のせいで。。

こんにちは☆

私は悩んだり、ストレスが溜まってたりすると唇を噛んでしまう癖があります。
そのせいで唇荒れやすく夏場でも皮が剥けちゃいます。。><

こうすれば唇を噛まなくなるよとか唇のこんなケアがあるよとかあったら教えて下さい☆

お願いしま~す♪

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/4 21:39

癖!
こんばんは!

小さい子どもでも結構いるんですよ。
無意識・就寝中にって子どもが・・・
指吸い同様にメンタル面や、リラックス効果等。

小さい時からでしょうか?

タコみたいな突起物が出来たりはないですか?

なかなか癖って直すのは難しいんですが、ストレス緩和法を自分なりに探す・何か噛み応えのある物(例えば、ダシ用昆布や固いスルメ等)を代わりに噛む・噛みそうになったら鏡を見る等。
癖って自分でも気づかない内にしてる事が多いので、どこまでそれで対応出来るかは分からないのですが、何とか解決出来たら良いですね。
それと、お気に入りの少々高いめのグロスを使用するとか。
敢えて、少々高いめにする事で意識しないですかね?

唇のケアに関しては、夜にリップクリームをたっぷりめに塗りラップラックでしばらく放置。
成分は出来るだけ身体に優しい物で。(リップクリーム・グロス共に)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?