乾燥性敏感肌のスキンケア
解決済み
肌のターンオーバーが早いため、肌が薄く、バリア機能が低いです。
子供のころはアトピーに悩まされていたので元から弱いのもあるかもしれません。スキンケアを頑張っても乾燥はあまりよくならず、赤みやかゆみの症状が出てしまいます。
保湿はもちろんのこと、肌のターンオーバーを正常にできるようなスキンケアを取り入れたらいいのかなと考えています。栄養面や、十分な睡眠もとれているとは思います。
同じような肌の方いらっしゃいましたら参考にスキンケアをどうしているか、使用している製品など教えていただけると幸いです。
今の自分のスキンケアは以下になります。
クリームクレンジング(イグニスVQ、クラランス)→洗顔(クリニーク フェイシャルソープマイルド)→スチーマー→オイル状美容液(クレドポー)→保湿乳液(コスメデコルテ フィトチューンERだったかな?)→化粧水(スキコン)→アイクリーム(ボビーブラウン)→クリーム(クリニーク モイスチャーサージ)
朝はクレンジング、洗顔料は使わず水洗いで、アイクリームとクリームは省いていますが、これからは寒くなるので朝もクリームを使おうと思っているので何が良いかなと悩んでいます。
また、現在使っているクリームは軽めのものなので重めのものに変えたいです。化粧水も赤みが出るのでスキコンを使っていますが保湿のものに変えたほうがいいのかなと・・・。
ぜひみなさまのスキンケア教えてください。
子供のころはアトピーに悩まされていたので元から弱いのもあるかもしれません。スキンケアを頑張っても乾燥はあまりよくならず、赤みやかゆみの症状が出てしまいます。
保湿はもちろんのこと、肌のターンオーバーを正常にできるようなスキンケアを取り入れたらいいのかなと考えています。栄養面や、十分な睡眠もとれているとは思います。
同じような肌の方いらっしゃいましたら参考にスキンケアをどうしているか、使用している製品など教えていただけると幸いです。
今の自分のスキンケアは以下になります。
クリームクレンジング(イグニスVQ、クラランス)→洗顔(クリニーク フェイシャルソープマイルド)→スチーマー→オイル状美容液(クレドポー)→保湿乳液(コスメデコルテ フィトチューンERだったかな?)→化粧水(スキコン)→アイクリーム(ボビーブラウン)→クリーム(クリニーク モイスチャーサージ)
朝はクレンジング、洗顔料は使わず水洗いで、アイクリームとクリームは省いていますが、これからは寒くなるので朝もクリームを使おうと思っているので何が良いかなと悩んでいます。
また、現在使っているクリームは軽めのものなので重めのものに変えたいです。化粧水も赤みが出るのでスキコンを使っていますが保湿のものに変えたほうがいいのかなと・・・。
ぜひみなさまのスキンケア教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/9/26 19:38
私のオススメは、グラングレースです。超乾燥&敏感&たまにアトピーで、スキンケアに関しては使用出来るブランドも限られているくらいの肌ですが、皮膚科でもお取り扱いのあるというグラングレースは、私にはぴったりでした。
特にオススメは化粧水とクリームですね。化粧水は少量でもべたつくことなくしっとりしますし(大量にばしゃばしゃつけたい人には向かないかも)、クリームにはピーリング成分配合(なのに低刺激!)なので保湿しながらターンオーバーも可能だと思います。
ただエイジングケアブランドなので、口コミを見ても20代の方の評価は低いように思います。有料(¥1000くらい)ですが、もしよかったらサンプルを取り寄せてみて下さいね。
特にオススメは化粧水とクリームですね。化粧水は少量でもべたつくことなくしっとりしますし(大量にばしゃばしゃつけたい人には向かないかも)、クリームにはピーリング成分配合(なのに低刺激!)なので保湿しながらターンオーバーも可能だと思います。
ただエイジングケアブランドなので、口コミを見ても20代の方の評価は低いように思います。有料(¥1000くらい)ですが、もしよかったらサンプルを取り寄せてみて下さいね。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2017/9/26 21:12
ネギさん さん
グラングレース初めて知りました!確かに皮膚科での取り扱いもあるみたいですね。しっかりチェックしてみます。ありがとうございました^^