基礎化粧品と下地の相性

メイクする際、乳液の後下地をつけた時に必ず消しゴムのカスみたいなものが出て困っています(皮膚ではないです)。

BAさんに相談したところ「肌が荒れているからです」って言われたけど自分で見ても友人に見てもらっても荒れていません。
他のメーカーでBAさんに相談した時は「乳液の後、10~20分置いて下地をつけるか、余分な乳液をティッシュで取って下さい」と教えて貰い試したけれど改善されませんでした。
酷い時は下地が殆ど乗りません。

今、基礎化粧品と下地やファンデーションは別のブランドの物を使っています。
基礎化粧品と下地の相性ってあるのでしょうか?
それともやはり私の肌に異常があるのでしょうか?

基礎化粧品…資生堂のホワイトルーセント一式です。
下地・リキッド…ボビイブラウンのブライトニング・モイスチャライザー25とスキンファンデーションを使っています。

シャネルの下地・リキッドを使った時も同じでした。
資生堂のホワイトルーセントの下地もダメでした。


下地・リキッドが残り少なくなり新しく買いたいと思っています。
長文になりましたがアドバイス宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?