毛先のケア。インバス・アウトバスの違い
こんにちは。ヘアケアについてお聞きしたいので投稿しました。
ヘアケア商品には「インバス」「アウトバス」の二種類ありますよね。
ケアの種類によって使い分けるものなのでしょうか?それとも効果は同じ?
私の髪が痛んでいるのはほぼ熱ダメージのせいかと思います。
ですが、毛先のハネがひどく毎朝のブローがかかせません。
美容師さんに「ハネやすい髪質なのでセット必須」とも言われています;;
ドライヤー前にはきちんとブロー用のスプレーをしていますが、
毛先自体をケアした方が効果はあると思いますし・・・
現在使っているシャンプーはh&sのリフレッシュ(緑の方)です。
頭皮重視にしていたせいか、髪自体のケアはあまり出来ないみたい。
それでもベタつき解消のため、こちらはあまり変えたくありません;
なので、トリートメント・ヘアパックで補えないかと思い
ネットでいろいろ成分や種類を調べたのはいいんですが・・・
出ている商品が多すぎてもう何がなんだかorz
視野をしぼって再び調べるためにお聞きしたいと思います。
毛先重視でケアをするならイン・アウト、どちらを選ぶべきなのでしょうか?
熱ダメージへのケアでおすすめの商品がありましたら教えてください!
(ドラックストア等で手軽に買えるものをお願いします)
ヘアケア商品には「インバス」「アウトバス」の二種類ありますよね。
ケアの種類によって使い分けるものなのでしょうか?それとも効果は同じ?
私の髪が痛んでいるのはほぼ熱ダメージのせいかと思います。
ですが、毛先のハネがひどく毎朝のブローがかかせません。
美容師さんに「ハネやすい髪質なのでセット必須」とも言われています;;
ドライヤー前にはきちんとブロー用のスプレーをしていますが、
毛先自体をケアした方が効果はあると思いますし・・・
現在使っているシャンプーはh&sのリフレッシュ(緑の方)です。
頭皮重視にしていたせいか、髪自体のケアはあまり出来ないみたい。
それでもベタつき解消のため、こちらはあまり変えたくありません;
なので、トリートメント・ヘアパックで補えないかと思い
ネットでいろいろ成分や種類を調べたのはいいんですが・・・
出ている商品が多すぎてもう何がなんだかorz
視野をしぼって再び調べるためにお聞きしたいと思います。
毛先重視でケアをするならイン・アウト、どちらを選ぶべきなのでしょうか?
熱ダメージへのケアでおすすめの商品がありましたら教えてください!
(ドラックストア等で手軽に買えるものをお願いします)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!