パーマをかけるか悩んでいます

no Image

匿名 さん

鎖骨下の比較的真っ直ぐですが、左側は毛先が内側にいくのに対し右側はつむじの関係上外に跳ねてしまいがちの髪です。

夜のドライヤー後から起きてセットした髪はとても納得のいく感じで好きなんですが、仕事上結ばなくてはならず退勤後に解くと、変にぺちゃんこになっているところと反対にボリュームが出てるところ(ぺちゃんこになってる分そう見えます)、右側が外ハネになってしまう所がとても気になっています。

解いてからハーフアップにしたりと結ぼうとしてもぺちゃんこになってるのでどうも、見た目が良くないです。また不器用なのでアレンジ等ができないです、、、

以前2回デジタルパーマをかけていて、それなりに気に入っていたのでまたかけようかなと思うんですが、ストレートも捨てがたく、、、。以前かけていた時は学生の時で今みたいに長時間結ばなかったので、解いた後がどうなるかわからないです。

今のストレートの髪での悩みは髪を解いた時の髪の状態が悩ましい、右側の外ハネが直らない時がある、結ばなくてもたまに変にボリュームが出たりぺちゃんこに見える、不器用な為アレンジができない、です。
パーマをかけた時の悩みはクルンクルンにならないか(美容師さんには画像を見せるのとクルンクルンにならないようにとは伝えようと思います)、かけても右側が跳ねてしまわないか(以前は跳ねてしまう時とそうでない時がありました)、解いた時にどうなるかわからない、です。

どうしようか中々決められないのでみなさんの声を聞かせてください、、、

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?