女性の基本を教えてください

解決済み
あなたが普段毎日やっている肌や髪のケアを教えてください。

わたしは地味で友達がいない高校生です。
最近やっとクラスメイトが基本おしゃれのために何かをしていることに気付きました。
最近よく見るような前髪の作り方も知りませんでしたし、そもそもあれの原型がぱっつんに近いものだとも知りませんでした…

わたしも同じ土俵に立ちたくて、高校生が買うファッション雑誌を調べて買ってみましたが、今まで服は白や黒や茶など無難な色しか着てこなかったので自分に似合う気がしませんでした。
また、求めていた普段の手入れの情報はあまりありませんでした……。
よく見かけるような服を着てみても、なんだかしっくりきませんでした……。

まずベースから変えていきたいです。
普段女性がやるべきことを教えてください。
パックもただつけるだけじゃダメなんですよね!?まずそこからわからないです。。

わたしは夏はもちろん、冬でも前髪が油でベタベタになり離れてしまうほど顔の油があります。これってオイリー肌なのでしょうか。それとも思春期だから油が出やすいだけなのでしょうか?
特におでこや鼻などのTゾーンが酷いです。おでこや頬はニキビか吹き出物かわからないですが触ってみてわかるブツブツがたくさんあります。
おすすめの洗顔料があれば教えてください。朝も夜も最近買ったロゼットの荒性肌用を使っています。

また、肌ケア以外にも髪のケアなどもあれば教えてください。枝毛パサパサ髪を卒業したいです…。家族共用のシャンプーから変えるべきなのでしょうか。

よろしければ参考になる本やサイトなども教えていただければと思います。
どう検索して良いのかもわかりません。
母に聞いても、もうそんな年じゃないから何もしてない。としか言われません(-_-)

メイクの情報も知りたいです。
長くなりましたが、少しでも良いのでご教授ください。宜しくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2017/10/7 13:07

わたしがやっていることは、クレンジングと洗顔を丁寧に行う、姿勢を正す、お腹周りをひねる動作を心がける、髪を綺麗にときヘアフレグランスを軽く使う(ラカスタのアロマエステ)言葉遣いに気をつける、悪口は心の中だけで言う、笑顔を忘れない、困っている人に声をかける、です。
47歳になり、人間として、女性としてどうあるべきか、経験してきた結果の行動です。

まだお若いので、ご自分にできる範囲で良いと思います。
洗顔、ロゼット、よいですね!あと、保湿できるようにかるく化粧水、クリームなど使っても良いと思います。
シャンプーは人それぞれ髪質が異なるので、ご自分用が良いと思います。家は7人家族なのですが、シャンプーは男性用1種類(メリットクール)、女性用4種類{メリット(普通髪)、ラカスタ(細い髪)、ジョンマスターオーガニック(私用)、いち髪(娘17歳用)}あります。
太くて多めの髪でしたら、ボタニストのモイストもよいですね。

あと、外観を気にされて良くありたいと思い行動することは、素晴らしいし、女性として可愛らしいと思いますよ。その行動しようとする心がけが良いですね!でもね、大事なのは思いやりをもって、人のための労量を惜しまない事、だと思っています。その二つを合わせ持ち、これからの学生生活をよりよい、キラキラしたものに変えていってください。大丈夫、きっと変われますよ!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?