高校生のピアス 追記

解決済み
https://www.cosme.net/chieco/question/71742/detail?answer_id=430882

↑の追記です。

本当なら真面目に規則を守ったほうがいいのでしょうが…実はヘアカラーもしたくてわざと早めにあけたいんです。
というと卒業後すぐにカラーをする予定で、カラーとピアスホールが安定していない時期にかぶせてやるとそれこそピアスホールに良くないので、3月までに少しでもピアスホールを安定させたくてこの時期にあけようかなと…。

今のところ私のいつも一緒にいる友達で一人だけ開けている子がバレていません。(そういう問題じゃないのはわかっています。)

そして私の通っている学校は毎日通うタイプの単位制であまり体育というものがありません。
毎日通う学校ですが通信のくくりに入っているらしく身体検査?(健康診断みたいなもの)がなく、そして頭髪検査?や荷物検査も1回もありません。
そして頭髪検査って何ですか?
無知ですみません。

そして少し話はそれますが、
スカートの長さも一応規定はあっても入学式、卒業式だけ守れば良いと言われたので普段は太ももの真ん中辺りまでの長さで、シャツのボタンは一つ開けてますが注意されません。
一応私自身特待生Bなのですが特待生Aの子で同じ格好をしていても注意されないレベルです(笑)

以上 追記でした
たぶん真面目な方はこの文読んでイライラさせてしまうと思います。
ごめんなさい。

ログインして回答してね!

Check!

2017/10/8 15:52

美容院でカラーされるにであれば耳に袋みたいなのかぶせてくれるところもありますよ
ピアスホールは1カ月程度で安定すると思いますよ
ばれない方法は無いと思います
ピアスしてばれて ピアス禁止になってしまうと ピアスホールふさがる可能性あります
そうなればまた開けなおさないといけないかもしれません
それでも良ければダメもとで開けたらいいと思います
卒業してからではダメな理由が何かあるのでしょうか?
卒業後先にカラーして ピアス開ければ問題ないと思います
私の通っていた高校は校則はあまり厳しくなかったので禁止されていましたが 服装や ピアス 化粧 カラーリング パーマ してても何も言われませんでした  校則で何か罰則あるのであれば親御さんに相談されたらいいと思いますよ
親として娘さんに意見有ると思います

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?