高校生のピアス 追記

解決済み
https://www.cosme.net/chieco/question/71742/detail?answer_id=430882

↑の追記です。

本当なら真面目に規則を守ったほうがいいのでしょうが…実はヘアカラーもしたくてわざと早めにあけたいんです。
というと卒業後すぐにカラーをする予定で、カラーとピアスホールが安定していない時期にかぶせてやるとそれこそピアスホールに良くないので、3月までに少しでもピアスホールを安定させたくてこの時期にあけようかなと…。

今のところ私のいつも一緒にいる友達で一人だけ開けている子がバレていません。(そういう問題じゃないのはわかっています。)

そして私の通っている学校は毎日通うタイプの単位制であまり体育というものがありません。
毎日通う学校ですが通信のくくりに入っているらしく身体検査?(健康診断みたいなもの)がなく、そして頭髪検査?や荷物検査も1回もありません。
そして頭髪検査って何ですか?
無知ですみません。

そして少し話はそれますが、
スカートの長さも一応規定はあっても入学式、卒業式だけ守れば良いと言われたので普段は太ももの真ん中辺りまでの長さで、シャツのボタンは一つ開けてますが注意されません。
一応私自身特待生Bなのですが特待生Aの子で同じ格好をしていても注意されないレベルです(笑)

以上 追記でした
たぶん真面目な方はこの文読んでイライラさせてしまうと思います。
ごめんなさい。

ログインして回答してね!

Check!

2017/10/8 17:14

こんにちは(=^^=)
ピアスホールはカラーリングのすぐあとではだめなのでしょうか??待てませんか??
卒業式が終わったらすぐにでもカラーリングに行けるし、翌日にでも皮膚科で安全に開けられてはどうでしょう?
ちなみにわたしの高校もピアス禁止、カラーリングも禁止でした。卒業式の前日になって、いきなり検査が入りました。当日はいろんな親御さんが来るからでしょうかね。ピアスは検査のその場で外され、頭髪は明日(当日)までに黒くしてくることを約束させられ、無視して当日黒くしてこなかった子は卒業式の参加は認められず教室待機になりました。先生は黒スプレーを持ってきていて、コレで黒くするものだけ参加しろ、と言いました。
それにしても前日にピアスをその場で外された子たちは大変でしたよ。ホールが完成するのはみんなそれぞれ期間が違い、1ヶ月で完成しない子もいます。ホールが完成してない上に、出来上がってないのに外したままだと穴が塞がる&膿む。ので、慌ててつまようじを刺してしのごうとした子がいましたが、、、結果は言わなくてもお分かりですよね(;・・)膿んで大変なことになりました。持ってた安全ピンを刺した子もいました。結局ピアスホールを塞ぐことが嫌で、どちらも当日は卒業式不参加です。親御さんはいらしてたのに。
また、一度塞がってしまった同じ場所にピアスを開けることは不可能です。しこりが出来、開けられないんですよ。もちろん医者からも断られます。場所をずらして開けるしかありません。
やりたい気持ちはものすごく分かりますが、わたしとしてはまんがいちを考えるとリスクしか思いつきません。
それでも何があってもかまわないと覚悟の上であれば、やっても良いのではないかな?と思いますよ。
ただ、卒業したらそんなにすぐはじけたいものでしょうか。あとすこしの間、待つことは出来ないもんかな?と思いますが(=^^=;)

ちなみにピアスの穴の化膿については、わたしは詳しいです。3個開けて2個膿んでます。ひとつは画鋲と消しゴムで学生時代に、自力で開けたものです。
病院にも通いました。20年経った今もホールは完成せず、1日でも放置しておくと、翌日にピアスは入らなくなります。そんな体質です。無理やり入れると、耳からブチッと音がして皮がやぶれ、また化膿します。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?